梅雨時は室内で遊んで学ぼう!「チームラボ★学ぶ!未来の遊園地」全4店舗で「キュベット」のプログラミングワークショップを1か月間開催


ららぽーと湘南平塚店/ららぽーと富士見店/キャナルシティ博多店/イオンモール宮崎店では、6月の1か月間、チームラボが展開する国内の「チームラボ★学ぶ!未来の遊園地」全4店舗で、プログラミングツール「キュベット」を使ったオリジナルワークショップが開催される。

■通算で3度目となる今回
チームラボが実施するキュベットのワークショップは通算3回目となり、梅雨の時期に合わせて“沼”をテーマに実施する。

「チームラボ★学ぶ!未来の遊園地」は、 ”共同的な創造性、共創(きょうそう)”をコンセプトにしたチームラボの教育的なプロジェクトで、他者と共に世界を自由に創造することを楽しむ「体験型知育空間」。

お絵かき水族館や、あそぶ!天才プログラミングなど、子どもたちのテクノロジーへの興味やクリエイティビティ・表現力の発揮を育むプレイインスタレーションを多く提供している。室内施設なので、梅雨時の遊びにも最適だ。

今回のワークショップでは、木製ロボットの「キュベット」が沼地のマップの上を冒険する。プログラミングをしながら、沼地にいる生き物や植物を発見するなど、普段あまり触れる機会のない環境に目を向けるきっかけづくりにもなるだろう。昨年4月と12月に実施したキュベットのワークショップでは、合計1,300名以上の親子が参加し、遊びながらプログラミングを楽しんだ。

■参加者アンケート抜粋
「めずらしくとても集中していました!とても楽しく学べたので、また参加したいです。」「子どもがはまって、ワークショップに3回も参加。たくさんプログラミングできてよかった。」「初めてプログラミングを体験しました。ブロックで指示を出すのが分かりやすく、親子で一緒に楽しめました。」

■「チームラボ★ 学ぶ!未来の遊園地」 “キュベット”プログラミングワークショップ実施概要
タイトル:「”ぬま”ってどんなところ?キュベットと冒険しよう!」
日程:2019年6月1日(月)〜30(日)の平日
実施店舗:ららぽーと湘南平塚店/ららぽーと富士見店/キャナルシティ博多店/イオンモール宮崎店
時間: 11時、 13時、 15時:はじめてコース(初心者向け)
15時40分:どんどんコース(経験者向け実践中心コース)
※キャナルシティ博多店は12時と14時の2回(内容のレベルは参加状況に応じて変更する場合がございます)
申込:当日各店レジで受付
定員:各回先着8名
対象:3歳以上
参加費:無料

■チームラボ学ぶ!未来の遊園地について

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
・ピカチュウとガリガリ君が共演!「大人なガリガリ君レモン」が登場
・「マンモス展」の音声ガイドに梶裕貴さんと東山奈央さんを起用
・家庭であの名店のコーヒーが味わえる!ユニカフェが「KEURIG」のマルチブランディングを開始
・患者に最も近く、最も頼りになるのが看護師さん!第9回「忘れられない看護エピソード」朗読会開催
・シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのオリジナルマスコット「ペントン」生誕20周年を記念し魅力的な宿泊プランを7月よりスタート

共有する

関連記事

【アキバ物欲】最先端の3D技術を体験!未来の生活が見られる実証実験の場

人類の文化は常に高度な技術とともに発展してきた。最先端の技術は企業や大学などの研究所で生まれており、一般の人が触れることはほとんどないのが現状だ。最先端の技術をいち早く知りたいというのは、誰しも願っている夢の一つだろう…

【カオス通信】腐女子に未来なんかない?深夜に腐女子を追うノンケプロデューサーの戸惑い

フジテレビで不定期に放送されている「NONFIX」というドキュメンタリー番組があります。毎回意欲的なテーマが選ばれる同番組ですが、そこで先日まさかの「腐女子」が取り上げられていました。期待と不安が入り混じる中で見た内容は予想…

【ケータイラボ】ドコモが目指すWindowsケータイの未来形「F1100」

NTTドコモは、これまで法人をメインに展開してきたWindowsケータイ(スマートフォン)のコンシューマ市場への参入を開始した。Windowsケータイは、OSにWindows Mobileを採用し、高速な3Gデータ通信をサポートする高機能モバイル端末で…

【最新ハイテク講座】未来を大予言!気象や天災を予測するハイテク技術

朝一番に気になることは、その日の天気だろう。朝起きて天気が悪かったりすると出かけるのも面倒になるという人も多いのではないだろうか。また、朝はよい天気でも、出かけてみたら天候が崩れて雨に濡れてしまったという経験も少なくな…

地球の温暖化を解決できるのか?未来のエネルギー「バイオ燃料」【最新ハイテク講座】

地球の温暖化が世界的な問題となり、エコロジーへの関心と対応が社会テーマとなっている。生活環境においても、買い物にエコバックを使用したり、二酸化炭素(CO2)削減のために自動車での移動を控えたり、節電のためこまめに電気を切っ…