ファーウェイ、SIMフリースマホ「HUAWEI P20 lite」を6月15日に発売!価格は税込3万4538円。UQ mobileやY!mobile以外のMVNOや量販店、ECサイトでも販売し、au版HWV32も同日発売



ファーウェイのSIMフリースマホ「HUAWEI P20 lite」が6月15日発売!

華為技術日本(以下、ファーウェイ・ジャパン)は11日、都内にて「ファーウェイ・ジャパン『HUAWEI P20』シリーズ新製品発表会」を開催し、SIMフリースマートフォン(スマホ)「HUAWEI P20」および「HUAWEI P20 lite」(ともにHuawei Technologies製)を2018年6月15日(金)に発売すると発表しています。

価格はオープンながら希望小売価格では、HUAWEI P20で税抜69,800円(税込75,384円)、HUAWEI P20 liteで税抜31,980円(税込34,538円)となっており、すでに公式Webショップ「ファーウェイ・オンラインストア」などにて予約販売を開始しています。

販路はファーウェイ・オンラインストア以外に各機種ともに量販店およびECサイト、仮想移動体通信事業者(MVNO)となっており、すでに先行して発表されていたUQ mobileおよびY!mobileのHUAWEI P20 liteのSIMフリー版についてもそれぞれUQコミュニケーションズおよびUQモバイル沖縄は11日、ソフトバンクおよびウィルコム沖縄は11日、ともに6月15日に発売すると発表しています。

さらにKDDIおよび沖縄セルラー電話は11日、携帯電話サービス「au(エーユー)」向け「2018年夏モデル」のうちの「HUAWEI P20 lite(型番:HWV32)」を6月15日に発売すると発表しています。なお、au版のHUAWEI P20 lite HWV32はSIMフリー版(UQ mobileやY!mobile含め)とは異なり、内蔵ストレージが64GBとなってるほか、SIMロックがかかっており、SIMカードスロットは1つのシングルSIMモデルとなっています。

その他のSIMフリー版の販路は量販店がエディオンおよび上新電機、ノジマ、ビックカメラ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラほか、ECサイトがAmazon.co.jpおよびひかりTVショッピング、NTT-X Store、Caravan Yu、E-TREND、ムラウチドットコム、MVNOがIIJmioおよびイオンモバイル、エキサイトモバイル、NTTコムストア by gooSimseller、QT mobile、J:COM MOBILE、DMM mobile、NifMo、BIGLOBEモバイル、Fiimo、mineo、LINEモバイル、楽天モバイル、LIBMO、LinksMateほかとなっています。


HUAWEI P20 liteは海外ではHuawei Technologies(以下、ファーウェイ)が今年3月に発表した同社のフラッグシップスマホ「HUAWEI P20」シリーズの廉価モデルで、縦長画面やデュアルカメラ、指紋センサーなどを搭載したコストパフォーマンスの高いミッドレンジスマホです。特徴は流行りの画面上部中央に切り欠き(いわゆる「ノッチ」)のある縦長画面の“ほぼ全画面デザイン”(画面占有率約80.5%)を採用したところでしょうか。

指紋センサーは背面に配置され、本体カラーはクラインブルーおよびサクラピンク、ミッドナイトブラックの3色展開。なお、au版では背面右下に「au」ロゴがありますが、UQ mobileおよびY!mobile向けを含めてSIMフリー版では海外版と同じく特にキャリアロゴはありません。サイズは約148.6×71.2×7.4mm、質量は約145g。


基本スペックはHiSilicon Technologies製チップセット(SoC)「Kirin 659」(オクタコアCPU「2.36GHz Cortex-A53×4+1.7GHz Cortex-A53×4)、GPU「Mali-T830 MP2」)や4GB内蔵メモリー(RAM)、32GB内蔵ストレージ、microSDXCカードスロット(最大256GBまで)。

その他の仕様ではIEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LAN(Wi-Fi)およびBluetooth 4.2 LE(aptX対応)、位置情報取得(A-GPS・GLONASS・BeiDou)、USB Type-C端子(USB 2.0・OTG対応)、3.5mmイヤホンマイク端子など。独自ユーザーインターフェース「EMUI 8.0」を採用。電池パックは3000mAhバッテリー(取外不可)。


リアカメラは約1600万画素CMOS+F2.0レンズと約200万画素CMOS+F2.2レンズの“ダブルレンズ”となっており、ファーウェイの撮影後にフォーカス(ピンチ位置)を変更できる「ワイドアパーチャー」機能やボケ味のある写真撮影などに対応します。

またフロントカメラは約1600万画素CMOS+F2.0レンズを搭載し、新たに「Light Fusion Technology」に対応して自撮り(セルフィー)でより明るく鮮明な写真が撮影できるとのこと。センサー類は環境光センサーや近接センサー、加速度センサー、ジャイロセンサー、電子コンパスなど。



OSはAndroid 8.0(開発コード名:Oreo)を採用し、独自ユーザーインターフェース「Emotion UI 8.0」をプリ位インストール。防水・防塵やおサイフケータイ(FeliCa)、ワンセグ・フルセグ、赤外線には非対応。同梱品はAC アダプタおよびUSB ケーブル、クリアケース、イヤホンマイク、クイックスタートガイド。

高音質通話サービス「VoLTE」や「HD Voice(3G)」、キャリアアグリゲーション(CA)などに対応。なお、SIMフリー版はnanoSIMカード(4FF)スロットが2つのデュアルSIMですが、セカンダリーSIMはGSM(音声通話)のみに対応となっているため、日本では利用できません。対応周波数帯は以下の通り。

[4G]
FDD LTE: B1/3/5/7/8/18/19/26/28
TDD LTE: B41

[3G]
WCDMA: B1/2/5/6/8/19

[2G]
GSM: 850/900/1800/1900MHz


販売拠点本体価格割引後実質負担額備考
auオンラインショップ32,400円(分割1,350円/月×24回)16,200円(分割675円/月×24回) 
UQモバイル31,212円
(分割初回1,404円+1,296円/月×23回)
プランS:
26,028円
(分割初回1,188円+1,080円/月×23回)
 
プランM・L:
13,068円
(分割初回648円+540円/月×23回)
 
ワイモバイルオンラインショップ---円12,960円(分割540円/月×24回) 
Amazon.co.jp31,386円 
gooSimerllerらくらくセット:
15,984円
2018年6月29日10:59まで
通常セット:
28,944円
契約必須ではないため実質単体購入が可能


Huawei 5.84インチ P20 lite SIMフリースマートフォン クラインブルー ※クリアケース、イヤホンマイク付属※【日本正規代理店品】 [エレクトロニクス]
HUAWEI
2018-06-15









記事執筆:memn0ck


■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・HUAWEI P20 lite 関連記事一覧 - S-MAX
・ダブルレンズカメラなどのハイスペックカメラを搭載、内蔵メモリ64GB (ROM) のau限定モデル「HUAWEI P20 lite」発売開始 | 2018年 | KDDI株式会社
・UQ mobile「HUAWEI P20 lite」販売開始について | 【公式】UQコミュニケーションズ
・“ワイモバイル”、ダブルレンズカメラを搭載したスマートフォン「HUAWEI P20 lite」を6月15日に発売 | ソフトバンク株式会社 | グループ企業 | 企業・IR | ソフトバンクグループ
・縦横比19:9の大画面フルビューディスプレイ搭載の大人気シリーズ最新作「HUAWEI P20 lite」をgooSimsellerで予約受付開始 | gooプレスリリース
・HUAWEI P20 lite | 携帯電話 | HUAWEI Japan

共有する

関連記事

【世界のモバイル】モバイルブロードバンド天国へ!海外で進む高速サービスにみる日本との格差

日本の携帯電話は世界でも最も進んだサービスを提供しているといわれている。ところが海外に目を向けてみれば、日本にはない便利なサービスが多く存在している。特に2006年から各国で開始されている「モバイルブロードバンド」は日本に…

【ケータイラボ】3Gハイスピード対応!超薄型ケータイ「709SC」

最近のSoftbank端末は薄型ケータイが多い。鞄に入れずポケットなどに入れて持ち運ぶユーザーとしては、薄くて軽い端末はかなりありがたい。今回発売された「709SC」も12.9mmといちばん薄いというわけではないが、かなり薄い端末である。…

【気になるPC】ワイド液晶搭載の高級モデルTシリーズ「ThinkPad T60p」レビュー

レノボの「ThinkPad T60p」は、ThinkPadシリーズならではの高い剛性と質感を持つ、同シリーズ最高級モデルだ。黒色でスクエアなデザインも同シリーズならではの特徴。レビューしたワイド液晶モデルの価格はメーカー直販サイトで397,950…

【ケータイラボ】「極める」ケータイ登場!ドコモ 703iシリーズ発表会レポート

NTTドコモは20071月16日(火)、都内 代官山ヒルサイドテラスにおいて、携帯電話端末の新モデル「FOMA 703iシリーズ」など10機種を発表した。FOMA 703iシリーズは、スタンダードな機能を持ちつつデザインにも注力した個性的なモデルと…

【ケータイラボ】au初のテレビ電話対応機種「W47T」

持ち歩いてさっと使う携帯電話にテレビ電話なんて必要なのかなぁと最初は思ったものだ。カップルや親子同士などではアリなんかなぁなどと思ったりもしていた。しかし、知り合いの聴覚障害者がテレビ電話機能を利用して手話で会話してい…