秋吉 健のArcaic Singularity:「xR」はスマホの代替技術になり得るか。その進化と現在抱える問題点からスマートグラスデバイスの未来を考える【コラム】



xRデバイスの現在と未来について考えてみた!

もう8年も前の話になりますが、筆者はNHKの某番組に出演したことがあります。その時は「ケータイの活用術」を紹介するという内容での収録で、ケータイ利用の初心者からビジネスで頻繁に利用する人などさまざまなタイプの方が出演し、筆者は「ケータイの達人」(いわゆるケータイオタク)の代表として呼ばれました。

当時はまだガラケー(従来型携帯電話)が主流で出演者の多くが愛用のガラケーを紹介する中、1人スーツのポケットから「iPhone 3GS」やらモバイルルーターやらを次々に取り出し、司会を勤めていたお笑い芸人の方から「手品師か何かですか?」とツッコミをもらう美味しい役までいただきましたが、その番組の最後に「未来のケータイはどうなると思いますか?」という質問に答えるシーンがありました。

出演者の多くが「香りや味で五感を楽しませてくれるケータイ」や「考えたことを触らずに実行してくれるケータイ」といった夢のあるネタを語る中、筆者は「メガネ型になってARがいつでも楽しめるケータイ」と無駄に現実的なネタを書いたところ、「え、それは一体」や「AR?」と司会者にも出演者にもまったく理解されずに盛大にスベり、オンエアーされませんでした。当時すでにNHKでは「電脳コイル」が放送された後だったのですが……。

しかしあれから時代は流れ、メガネ型のxRデバイスは現実となりつつあります。時代が発想に追いついたと言えばカッコイイですが、実際にはまだまだ数多くの問題点や解決すべき課題を抱えているようです。感性の原点からテクノロジーの特異点を俯瞰する「Arcaic Singularity」。今回はそんなxR技術の現在と未来を考えます。


まさか10年以内に筆者自身がそんなデバイスを身に着けられることになるとは。かつての夢はすでにここにある


■未来を感じさせる数々のxRデバイス

共有する

関連記事

【ケータイラボ】3Gハイスピード対応!超薄型ケータイ「709SC」

最近のSoftbank端末は薄型ケータイが多い。鞄に入れずポケットなどに入れて持ち運ぶユーザーとしては、薄くて軽い端末はかなりありがたい。今回発売された「709SC」も12.9mmといちばん薄いというわけではないが、かなり薄い端末である。…

【ケータイラボ】「極める」ケータイ登場!ドコモ 703iシリーズ発表会レポート

NTTドコモは20071月16日(火)、都内 代官山ヒルサイドテラスにおいて、携帯電話端末の新モデル「FOMA 703iシリーズ」など10機種を発表した。FOMA 703iシリーズは、スタンダードな機能を持ちつつデザインにも注力した個性的なモデルと…

【ケータイラボ】驚異的な薄さ!折りたたみ型で11.4mmのスリムケータイ「N703iμ」

「N703iμ」は、折りたたみ型で11.4mmの薄さを実現したNEC製のFOMA端末。11.4mmという驚きの薄さに1メガピクセルの高性能カメラ、microSDカードスロットを搭載している。液晶画面は、照度センサーの搭載により、周囲の明るさに合わせて…

【ケータイラボ】ゲーム機を彷彿させるタッチパネル付2画面ケータイ「D800iDS」

「D800iDS」は、タッチパネル付2画面ケータイ。形状は折り畳みタイプのケータイで、開いた状態で上下に液晶画面を搭載し、下部の画面がタッチパネルとなっている。ライフスタイルに合わせて、タッチパネルのデザインや操作方法を選択す…

【ケータイラボ】ステンレスボディで薄さ11.4mm!薄型ケータイ「P703iμ」

「P703iμ」は、折り畳み時11.4mmの薄さを実現した松下電器製のFOMA端末。ボディに、ステンレス素材や基板を樹脂で固めて強度を上げる新工法を採用することで、薄さと強度の両立を実現している。「P703iμ」は、薄型形状ながら、エンター…