子供の科学特別限定版「KoKa組立式スマホ望遠鏡キット」を発売


TOCOLは「子供の科学」とコラボし、大接近する火星や土星をスマホで撮影できる「KoKa組立式スマホ望遠鏡キット」を発売した。

本製品は、子供の科学特別限定版「KoKa組立式スマホ望遠鏡キット」。月面のクレーターから土星の環、木星の縞模様、大接近の火星をスマホやタブレットで簡単に撮影・観望できる。

2018年は天体プレミアム年。7月、15年ぶりに火星が大接近。春から夏にかけて、土星や木星も観望好機を迎えるなど天体ショーが目白押し。今回発売の製品は、「PalPANDA UDx(天体・地上兼用望遠鏡)」に惑星観望用キット「PalBeans」をセットにした子供の科学特別限定版「KoKa組立式スマホ望遠鏡キット」となっている。月面のクレーターから土星の環、木星の縞模様やガリレオ衛星、大接近の火星をスマホで簡単に撮影・観望できる。

■子供の科学「コカねっと!」

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
・月の表面を3Dプリンターで再現した「LUNA LIGHT -ルナライト-」が発売
・山手線が“走るアートミュージアム”に。“TOKYO”をテーマに東京造形大学が「山手線グラフィック展」を開催
・日本ゲーム大賞2018 アマチュア部門作品募集のテーマは「うつす」
・DMM.comから動きに合わせて音楽を奏でるモーション楽器ガジェット「SoundMoovz」登場
・市販ソースの活用でごくうまレシピを時短調理!「カゴメ基本のトマトソース」編

共有する

関連記事

【アキバ物欲】何が出るかはお楽しみ!大人から子供まで夢中になれる″ガチャポン″

子供の頃、"ガチャポン"は"ガチャガチャ"と呼ばれ、子供だけのおもちゃであったが、時代とともに大きく変わっているようだ。昔はゴム製のキャラクターが中心だった"ガチャポン"の景品も、今日では玩具屋で売られているフィギュアにも引…

【大人の物欲】思い出をもう一度!電子回路で遊べる「マイキット150復刻版」

1960年代後半から1980年代にかけて、科学好きの少年少女たちを熱狂させた実験キットがあった。その名は「マイキット」。木箱に収まった電子パーツには、スプリング式の端子があり、そのスプリングにリード線を繋げていくだけで、簡単に…

【大人の物欲】世界的な玩具コレクター北原氏も推薦!ロボットR-35工作キット

レトロなトーイといえば、戦後期につくられた“ブリキのおもちゃ”がある。デザインの懐かしさやブリキの質感に暖かみを感じることから人気があるアイテムだ。子供の頃に「ブリキのロボット」で遊んだ経験をお持ちのかたやお父さんにとっ…

海外でも格安でデータ通信する方法!プリペイドデータ通信キット【世界のモバイル】

海外で自分が普段使っている携帯電話を利用することも最近ではあたりまえのことになりつつある。しかし海外で利用する国際ローミング料金は割高だ。海外の電話料金を安くしたいのであれば海外用携帯電話を購入する方法もあるが、購入へ…

エコを体感!6つの太陽発電が体験できる「6in1ソーラー工作キット」【ロボマニア】

太陽がサンサンと降り注ぎ、暑い日が続いている夏は、児童や学生には夏休みの季節でもある。休み中も受験勉強で忙しい人もいるが、夏休みには普段と違った体験学習などで楽しみながら学べる時期でもある、秋葉原のロボット専門ショップ…