NTTドコモのDaydream対応LG製ハイエンドスマホ「V30+ L-01K」を写真と動画で紹介!大画面6インチ縦長“ほぼ全画面デザイン”で軽く持ちやすい【レポート】



docomoのLG製ハイエンドスマホ「V30+ L-02K」を写真と動画でチェック!

既報通り、NTTドコモの「2017-2018冬春モデル」のうちの約6.0インチQHD+(1440×2880ドット)有機EL(OLED)フルビジョン(FullVision)ディスプレイ(約538ppi)やオクタコアCPU、4GB LPDDR4X内蔵メモリー(RAM)などを搭載したハイスペックなAndroid 8.0(開発コード名:Oreo)採用プレミアムスマートフォン(スマホ)「V30+ L-01K」(LGエレクトロニクス製)が2018年1月下旬以降に発売予定になっています。

LGのグローバル向け最上位スマホ「LG V30」の内蔵ストレージが増量されたモデルで、縦長画面ながら6インチクラスの中では約158gと軽量なボディーが特長で、ライバルの「Galaxy S8+」(6.2インチ)や「Galaxy Note8」(6.3インチ)が少し大きいなという人に良さそうです。

またGoogleのVRプラットフォーム「Daydream」にも対応し、NTTドコモではV30+ L-01Kを購入するとVRゴーグル「Daydrem View」がもれなくもらえるキャンペーンも実施します。

すでにドコモショップ店頭や公式Webストア「ドコモオンラインショップ」などにて事前予約受付が実施されており、価格(税込)も本体代は99,144円で、実質負担額が新規契約・機種変更では49,896円、他社から乗り換え(MNP)では26,568円と案内されています。

発表から時間が経過していますが、間もなく発売となりますので、昨年10月18日に行われた発表会会場にてV30+ L-01Kの実機に触れることができましたので、その模様をファーストインプレッションとしてお送りいたします。


V30+ L-01Kのディスプレイは前述通りに約6インチですが、ディスプレイ周りの上下左右の枠(ベゼル)が非常に狭くなっている“ほぼ全画面デザイン”のため、6インチとしては非常にコンパクトなサイズ感に収まっています。

またディスプレイ自体もトレンドとなる縦横比9:18の従来よりも縦長の有機ELディスプレイを採用しているため、情報量の多さ、画面の見やすさ、発色の良さはどれも優秀です。サイズは約152×75×7.4mm。


実際に手に持ってみると、まず驚くのは軽さです。冒頭でもにも書いた通り、V30+ L-01Kの重量は約158g。一般的な5.5〜6インチ程度のスマホの重量は200g近く、中にはそれ以上という機種も多いため、この軽さは驚異的です。

また軽さだけでなく重量バランスも優れているため6インチと大画面ながら持ちづらくないため、大画面モデルが欲しいけど、持ちづらいのは嫌だと考える人には是非一度手に取って欲しい1台と言えます。


V30+ L-01K本体のカラーバリエーションは2色。
Cloud Silver(写真=左)とAurora Black(写真=右)が用意されています。ディスプレイを覆うガラスは強化ガラス「Corning Gorilla Glass 5」を採用していますが、背面もリアカメラ部分のみ「Corning Gorilla Glass 4」ですが、その他の背面パネルは同じCorning Gorilla Glass 5とのこと。

またCloud Silverは背面がなだらかにカーブしていることと相まってさまざまに表情を変え輝く様相は見ていて飽きないカラーリングになっており、Aurora Blackも光沢感があって高級感があり、どちらの色もハイエンドモデルらしい所有欲を満たすカラー展開と言えるでしょう。

背面には指紋認証センサーを兼ねる電源ボタンとデュアルカメラが配置されています。デュアルカメラはiPhoneやGalaxy Note8などのような2つ目が「望遠」ではなく、ZenFone 4などと同じく「(超)広角」レンズとの組み合わせとなります。

これは前機種「V20 Pro L-01J」と同じで、スマホのカメラを利用するシーンに多い「風景」を撮影する際、従来以上により引いたダイナミックな絵が撮れるため、カメラ機能を重視する人であれば魅力的な機能の1つとなります。

もう1点、スマホでは最高の明るさとなるF1.6のガラスレンズを採用しており、より明るく鮮やかな写真が撮れるようになっているとのこと。リアカメラのレンズとセンサーの組み合わせは、71°・F1.6レンズ+約1650万画素センサー(1画素1.0μm)、120°+F1.9レンズ+約1310万画素センサー(1/3.4型、1画素1.0μm)となっています。

また背面下部にロゴが入っている通り、V30+ L-01Kのサウンド面はB&O PLAY監修となり、V20 PRO L-01Jと同様にクアッドDACを搭載するなど、オーディオプレイヤーとしても非常に高音質・高機能にもなっています。

同梱されるハイレゾ対応イヤホンと、高音質ながら圧縮率の高い「MQA形式」のファイル再生にも対応するため、ハイレゾオーディオプレイヤーとしても活用できるようになっています。

電池容量は3060mAhバッテリー(取外不可)で、急速充電「Quick Charge 3.0」やワイヤレス充電にも対応。生体認証は指紋に加えて、顔認証もサポート。VoLTE(HD+)や国内最速の下り最大788および上り最大50Mbpsも利用できます。



本体の正面に向かって右側面にはSIMカード・microSDカードスロット、左側面には音量上下キーが配置されています。SIMカードはnanoSIMカード(4FF)サイズで、microSDカードはXC規格に対応しています。

大画面ながら持ちやすさを重視しているため、正面・裏面ともに左右に向かってカーブしているため、横から見ると思っている以上にソリッドな印象です。



本体下部には充電端子としてUSB Type-C端子、上部には3.5mmイヤホンマイク端子が配置されています。ワンセグやフルセグにも対応していますが、視聴には同梱の外付けアンテナが必要。またおサイフケータイ(FeliCa)にも対応しています。

さらにグローバルモデルベースでは珍しく、防水(IPX5およびIPX8準拠)や防塵(IP6X準拠)だけでなく、米軍調達基準「MIL-STD 810G」のおける14項目の落下耐性試験をクリアした耐衝撃性能にも対応しています。フロントカメラはF2.2レンズ+約510万画素。



続いてVRゴーグルのDaydream Viewとの組み合わせ。取り付けは非常にシンプルで、ゴーグル本体とカバーとの間にV30+ L-01Kを挟み込むだけになっています。

オーディオ出力についても本体の3.5mmイヤホンマイク端子を利用しますので、好みのイヤホン・ヘッドホンを利用することが可能になっています。

V30+ L-01Kの購入者向けキャンペーンとしてプレゼントされるDaydream Viewも同じものとなるため、将来的に違う機種に買い替えた場合でもVRゴーグルは引き続き利用できるというのもVRコンテンツに興味を持っている人にとっては嬉しいポイントです。

このようにV30+ L-01Kの特長についてまとめていくと、

1)大画面の6インチ有機ELディスプレイ
2)Snapdragon 835や4GB RAMなどの高性能
3)デュアルレンズカメラで風景などのシーンでダイナミックな写真が撮れる
4)クアッドDAC搭載でB&O PLAY監修サウンドのハイレゾオーディオを楽しめる
5)GoogleのVRプラットフォーム「Daydream」対応でVRコンテンツが楽しめる

となり、非常にエンターテイメント機能に特化した機種と言えます。また大画面スマホの欠点であった「持ちやすさ」や「重い」といった問題も工夫を凝らしているため、密かに大画面モデルの“決定版”とも言える1台ではないかと思われます。

最後に発表会のタッチ&トライコーナーにいたV30+ L-01Kの担当者に製品の特長や魅力を紹介してもらったので動画で紹介しておきます。発売は1月下旬を予定。すでに予約もスタートしていますので、購入を検討中の人は予約だけでもしておくと良いのではないかと思います。


S-MAX:V30+ L-01Kについて説明員に聞いてみた - YouTube




記事執筆:迎 悟(黒ぽん)


■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・V30+ L-01K 関連記事一覧 - S-MAX)

共有する

関連記事

【ケータイラボ】3Gハイスピード対応!超薄型ケータイ「709SC」

最近のSoftbank端末は薄型ケータイが多い。鞄に入れずポケットなどに入れて持ち運ぶユーザーとしては、薄くて軽い端末はかなりありがたい。今回発売された「709SC」も12.9mmといちばん薄いというわけではないが、かなり薄い端末である。…

【ケータイラボ】au初のテレビ電話対応機種「W47T」

持ち歩いてさっと使う携帯電話にテレビ電話なんて必要なのかなぁと最初は思ったものだ。カップルや親子同士などではアリなんかなぁなどと思ったりもしていた。しかし、知り合いの聴覚障害者がテレビ電話機能を利用して手話で会話してい…

【ケータイラボ】最大800kbpsまで対応!W-OAM typeG対応通信端末「AX530IN」

「WX530IN」は、PHS高度化通信規格であるW-OAMをさらに高速化した「W-OAM typeG」に初めて対応したカード端末。2007年春より発売の予定。「AX530IN」は、PHS端末としては初めてQAM(Quadrature Amplitude Modulation:直交振幅変調)に…

【ケータイラボ】際立つ薄さ約11.9mm!3Gハイスピード対応スリムケータイ「707SCII」

「707SCII」は、薄さ約11.9mmを実現したスリムケータイ。発売時期は今春を予定し、価格はオープンプライス。「707SCII」は、薄さ11.9mmのスリムボディーを採用したので、バッグやポケットに入れてもかさばらずに、スマートに持ち運べる…

【デジカメ調査室】乾電池対応!光学6倍ズームのコンパクトデジカメ「LZ7」

「LZ7」は、720万画素CCDを搭載した乾電池対応のコンパクトデジタルカメラで、2月9日より発売を開始する。カラーバリエーションは、シルバーのみ。価格は、オープンプライス。市場想定価格は、3万3,000円前後の見込み。外出先でも手…