「ゴジラ・フェス2017」の模様をニコ生で独占生中継。ゴジラ作品のネット上映会も実施


ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」にて、2017年11月3日(金)、歌舞伎町シネシティ広場で開催される「ゴジラ・フェス2017」のイベントの模様を独占生中継する。

「ゴジラ」の第1作が1954年に公開されてから63年、同作品の公開日にあたる11月3日(金)にゴジラ生誕を祝い、初となるフェスイベント「ゴジラ・フェス2017」を開催。

本番組では、映画「GODZILLA 怪獣惑星」のヒロインのユウコ・タニを務める花澤香菜と瀬下寛之監督のトークショーほか、映画「シン・ゴジラ」で泉修一役を演じた松尾諭をはじめ、監督・特技監督の樋口真嗣や、准監督・特技統括の尾上克郎の「居酒屋ゴジラ」と題したトークイベントなどフェスの模様を独占生中継する。

また、イベント終了後には、大森一樹監督の作品「ゴジラvsビオランテ」と「ゴジラvsキングギドラ」の有料上映会も実施される。

■番組詳細
タイトル:ゴジラ・フェス2017 独占生中継
放送日時:11月3日(金)11時00分〜20時00分(予定)
視聴URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv307531268
出演者:瀬下寛之監督、花澤香菜、ジャパンラグビー・トップリーグ選手、手塚昌明監督、松尾諭、樋口真嗣(監督・特技監督)、尾上克郎(准監督・特技統括)

タイトル:【ゴジラ誕生日記念】『ゴジラvsビオランテ』上映会[有料]
放送日時:11月3日(金)20時00分〜21時45分(予定)
視聴URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv308088416
出演:三田村邦彦、田中好子、高嶋政伸、小高恵美、沢口靖子、峰岸徹、金田龍之介、高橋幸治 ほか

タイトル:【ゴジラ誕生日記念】『ゴジラvsキングギドラ』上映会[有料]
放送日時:11月3日(金)22時00分〜23時43分(予定)
視聴URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv308088723
出演:中川安奈、豊原功補、小高恵美、原田貴和子、佐々木勝彦、チャック・ウィルソン、小林昭二、佐原健二、山村聰、西岡徳馬、土屋嘉男 ほか

■「ゴジラ・フェス 2017」特設サイト

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

niconicoに関連した記事を読む
・「ニコニコ超パーティー2017」イベントタイムスケジュールを公開
・N高等学校、人気ボカロプロデューサー40mP氏から学ぶ「N高 40mP『DTM・ボーカロイド入門』公開授業」を生放送
・東京「運慶」展、京都「国宝」展を大解剖!夜の国立博物館よりニコ生で生中継
・T.M.Revolution 西川貴教の新レギュラー番組が10月26日(木)より開始。第1回ゲストは上西小百合
・niconico×照恩寺「テクノ法要」を福井県・照恩寺より完全生中継

共有する

関連記事

冬のワンフェスは何で延期されたのか? あの事故を振り返る【気になるトレンド用語】

2009年2月15日に開催が予定されていた国内最大級のフィギュアイベント「ワンダーフェスティバル2009[冬]」の延期が正式に決定されました。・ワンダーフェスティバル次回開催について - ワンダーフェスティバル実行委員長ワンフェスと…

エド・はるみさんもデザイングー!「FLO:Q x 100 Creator′s Watches」発表会レポート

ソニー株式会社は2008年月11日、都内 表参道GYRE「EYE OF GYRE」において新ウィジェットサービス“FLO:Q(フローク)”とクリエイター達がコラボレーションした100の時計ウィジェットをデザインするプロジェクト「FLO:Q×100 Creator's Wat…

視聴者が参加する時代へ!ネットにつながる「テレビ」【最新ハイテク講座】

娯楽の王様といわれる「テレビ」は、ニュースからバラエティまで様々な情報を届けてくれる定番の家電製品だ。テレビは、モノクロからカラーへ、ブラウン管から液晶やプラズマへと移り変わり、携帯電話で視聴できるワンセグ放送まで登場…

メールでもお知らせ!予定管理に便利な無料ソフト【知っ得!虎の巻】

ビジネスの現場で耳にすることが多い「PDCA」という言葉。計画を立てて実行し、業務改善を実現するための手法だ。けれど、ただ漠然と計画をいだいていても、はじまらない。具体的な行動を起こすことが必要だ。「PDCAデスクトップ付箋」…

パソコン起動時に予定をチェック!Googleカレンダーの技【知っ得!虎の巻】

Googleカレンダーの便利なところは、Internet Explorerなどのブラウザが使えれば、どこのパソコンでも見られる点だ。紙の手帳のように置き忘れる心配がなく使い勝手も良いので、スケジュール管理にGoogleカレンダーを使っている人も多い…