会議の総合ポータルへと劇的に進化した貸会議室検索サイト「会議室.COM」


アスノシステムは2017年8月28日、同社が運営する貸会議室・イベント会場を参照できる検索サイト「会議室.COM」をリニューアルすると発表した。その概要について、同社の取締役事業部長の須貝嘉典氏、プロデューサーの楠徹平氏に話を聞いた。

■リニューアルにより「会議室.COM」は“会議の総合ポータル”を目指す
会議室.COMは2000年に大阪でスタート。まずは関西圏を中心に、会議室を紹介するサイトとして立ち上げた。この時代はADSLなどが普及しだしたインターネットの黎明期。他者の動きも本格化する中、広告事業に特化した形で開始された。そのあと2005年になって市場的に規模の大きい東京圏で開始。需要が増えてきて事業的にも軌道に乗っていくことになる。これに加えて2017年2月には、会議の運営など、ビジネスリーダー向けに伝えるメディア「会議HACK!」も立ち上げた。

こうした動きの中、会議室.COMのリニューアルが行われることに。会議室を探せるだけのサービスではなく、会議室利用者と、貸し手の双方がWin-Winの関係になれるようなサービスを目指すのだという。「会議の総合ポータルを目指します」と楠氏。

会議室.COMに来訪するのは、会議室を借りたいと思っているユーザー。こうした人向けには、施設の“ハコ・モノ情報”を伝えるのがメインだ。しかしリニューアルにあたっては、これに加えて会議のプロに向けた会議術を伝える「会議HACK!」を生かす形で、潜在層にアプローチしていくのも目的となっている。「個々の会場の特徴を伝えると共に、現場に根ざした情報を一緒に提供していき、会議を後押しするような総合ポータルを目指す」(楠氏)。

■目的別で会議室を探せるように進化
最近では借りる側のニーズも多様化しており、「朝活」とか「プレミアムフライデー」による時間の有効活用が模索されている。これには貸主側もニーズの変化を感じているとのこと。元々会場探しはロケーションと予算が中心になってくるが、それ以外に「ブレストをやりたい」「ワークショップをやりたい」「早朝に会場を借りたい」「セミナーのあとの懇親会をやりたい」といったニーズベースでの需要もあるだろう。会議室.COMではこうしたニーズに応えるためにも検索機能を強化。「施設の検索だけでなく、会場そのものの特徴を伝えられるサイトにしていく」(楠氏)。

このため会議室.COMではパノラマ写真サービスを導入。これまでもGoogleストリートビューを使って紹介してきたが、「Tourmake Japan」のシステムも追加。これは既存のGoogleストリートビューの上にレイヤーをかぶせた形で作られており、特定の会議室にダイレクトに飛んだりすることが可能。一本道でたどるしかなかったGoogleストリートビューの機能がより強化された形だ。施設のフロア図を使ってのマップ表示も可能なので、施設内のどこにいるのかすぐに分かる。また画面に表示されているメニューから収容人数などを参照したり、ムービーを見たりも可能になっている。外国人向けに多言語化もできるそうだ。



なおTourmake Japanを使った仕組みについては、Googleストリートビューの情報があれば、すぐに作ることができるとのこと。「新たに撮影しなくても、非常にスピーディにできる」(楠氏)。またGoogleストリートビューでは、部屋の導線をすべて撮らないといけないが、Tourmake Japanではそういった制約もないので、部屋の写真があればそれだけで校正することも可能だ。



また新サービスはVRにも対応しており、スマートフォンでQRコードを読むことでVR対応サイトに移動して見ることができるようになっている。こうした最近のトレンドを取り入れているところ、リニューアルの意気込みを感じる。

「『会議HACK!』にはさまざまなエバンジェリストにも登場してもらって会議のあり方についても情報提供をしている。これからも双方向への情報提供を引き続き考えていきたい」(楠氏)とのことなので、今回のリニューアルを機に、利用してみることをおススメしたい。

ノマドスタイルやスタートアップ企業といった会議室を持たない環境はもちろん、マンション理事会の集まり、自治会の定期報告会といった一般的な用途に、さらには経費削減のために思い切って会議室をなくしてしまった企業など、会議室が必要なときは、会議室.COMを使ってみてはいかがだろう。

■会議室.COM

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

ITビジネスに関連した記事を読む
・LINE Pay、11月中旬に本人確認なしで残高送金が可能に
・J-WAVEにIBMのAI Watson を使って開発したラジオ版“AIアシスタント”誕生
・LINEショッピング、開始1か月半で会員数500万人を突破、店舗数は1.5倍に!
・ヤマハ、「おもてなしガイド」の東海道新幹線車内での実証試験を開始
・LINE Pay、スマートフォンのみで外貨両替が可能な「LINE Pay外貨両替」を7月24日から開始

共有する

関連記事

【気になるトレンド用語】電光石火のゼロデイ攻撃!防御は可能なのか?

パソコンを使っていると、セキュリティホールや脆弱性(ぜいじゃくせい)、ゼロデイ攻撃されたなど、なにやら危険そうなニュースを目にすることが多くなりました。記憶に新しいところでは、よく仕事で使っている、マイクロソフトOffice…

【ゲームの穴】君もリンクになろう!誰でも勇者になれる「Combat Pack」

任天堂の家庭用ゲーム機「Wii」は、付属の"Wiiリモコン"を体を使って動かすことで、臨場感あふれるゲームを体感できるため、子供から大人までユーザーを選ばずに楽しめるところが人気を呼び、大ヒットとなっている。実体験という"リアリ…

【ケータイの疑問】2in1でドコモの反撃はあるのか? 2007年夏モデルにみるドコモの可能性

例年通り5月のゴールデンウィークを明けてから、auやソフトバンクの2007年夏モデルも発表されました。また、各社の2007年3月度の決算発表も行われ、MNP以降の各社の明暗が鮮明になりました。2007年4月のMNP利用動向では、ついにソフ…

【気になるトレンド用語】増えるネット依存、子どもの闇の顔″学校裏サイト″って何だ?

インターネットが生活のさまざまなところに行き渡り、今や大人だけでなく、子どものインターネット利用も当たり前となっています。世界中にある膨大な知識に簡単に触れられることは、子どもたちにとって有意義な一方で、いくつもの弊害…

【気になるトレンド用語】″学校裏サイト″の次に危険なのはコレ?″プロフ″に潜む甘い罠と危険!

■プロフって何だろうプロフとは、"プロフィール"を略した言葉で、携帯サイト上に自己紹介ページを作成できるサービスの総称です。あらかじめ用意された数十の質問項目から、公表したいものを答えていくだけで、簡単かつ短時間に自分のプ…