NTTドコモやコマツなど4社が安全で効率の良い建設現場を実現するIoTプラットフォーム「LANDLOG」を発表!土・機械・材料などのあらゆるものをつなぐ【レポート】



コマツ、NTTドコモ、SAPジャパン、オプティムがスマートプラットフォーム事業で合意!

コマツおよびNTTドコモ、SAPジャパン、オプティムは19日、都内にて「建設業界に向けたICTに関する協業」に関する共同記者会見を開催し、建設生産プロセス全体をつなぐ新プラットフォーム「LANDLOG」の共同企画・運用に合意したことを発表した。

コマツがもつ建設機械による施工プロセスを中心としたスマートコンストラクションのプラットフォーム「KomConnect」において運用実績を持つ。これをさらに規模を拡大し、建設生産プロセス全体を包含するプラットフォームがLANDLOGとなる。

LANDLOGはオープンなプラットフォームを採用し、施工会社などの要望にあわせて生産性を高めるアプリケーションが提供できるようになり、安全性の高い未来の現場の実現をめざす。提供開始は10月の予定。

今回はLANDLOGがどんなことに役立ち、そしてどんなことができるのかを紹介していく。


スマートコンストラクションがめざすものは、建設現場の労働力不足を解消すること、若い人に未来の建設現場を実現するために、ICTを活用し建設現場全体の生産性向上と安全性の高い環境づくりだ。

2015年からKomConnectのサービスを開始し、3300の現場でスマートコンストラクションが導入されているという。

現在のスマートコンストラクションは、建設現場のIoTにより建設生産プロセス全体の見える化のステージにある。建設生産プロセス全体を3次元データでつなぎ、関わる全ての人・機械・土などあらゆる”コト”がつながることを実現。

施工現場を見える化したのちには、施工現場の最適化のステージをめざす。最適化によって安全で生産性の高い施工現場が実現し、現場に新たな価値を創造していく。


将来を見据えて、スマートコンストラクションの次のステージを実現するためには、コマツだけではなく多くのソリューションパートナーとの協業が必要であるとし、KomConnectをオープンなプラットフォームとすることを決断。

そしてパートナー企業4社によるジョイントベンチャーが運営するスマートコンストラクションプラットフォームがLANDLOGだ。


LANDLOGは、NTTドコモの無線通信に関するノウハウと、SAPジャパンによる施工会社とのB tO Bソリューションの最適化、オプティムによるIoTプラットフォーム・AIに関するノウハウを活かしたAPIの提供をする。


現場監督は工期や機械、人の動きを俯瞰で把握する必要があるとのことだが、LANDLOGを導入することで、タブレット端末上から現在どれだけの土を掘って、輸送はどのように行われているか把握することができる。現場が見える化されることで進捗確認や作業の最適化が図れる。




地質や地形など3Dデータの記録と、どれだけの機材が関わったのかなど詳細なデータが記録されることから、アプリケーションプロバイダのサービス活用で、別の現場でも日本全国のログから応用できるデータをマッチングさせ、施工に関するさまざまな条件を洗い出し、新たな施工計画に反映することも可能となるようだ。


施工現場の最適化は、最小の人員と機材によって最短の工期の実現をめざす。また、作業員は、スマートフォンとイヤラブルデバイスで作業の確認を可能とし、安全な未来の建設現場を実現していく。



記事執筆:mi2_303


■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・報道発表資料 : 建設生産プロセス全体をつなぐ新プラットフォーム「LANDLOG」の共同企画・運用を決定 | お知らせ | NTTドコモ

共有する

関連記事

【ケータイラボ】安心と使いやすさを実現!子どもを守るケータイ「コドモバイル 812T」

「コドモバイル 812T」は、ソフトバンクモバイル初の子ども向けGPS機能付ケータイ。発売時期は2月中旬以降を予定し、価格はオープンプライス。カラーバリエーションは、ブルーとピンクの2色。「コドモバイル 812T」は、液晶上部のスイ…

【気になるトレンド用語】現代のオアシス!静寂を実現するノイズキャンセラとは

iPodなどの携帯オーディオプレーヤーの普及で、現代はいつでもどこでも音楽を楽しめるようになりました。そんな音楽生活に必要なのがヘッドフォンですが、最近はノイズキャンセラ搭載という製品が増えてきました。このノイズキャンセラ…

【気になるトレンド用語】鉛害撲滅へ、鉛の怖さと鉛ゼロ化を実現した理由

環境への配慮が問題となって久しいですが、企業の環境問題の取り組みも知らない間に進められています。ときどきニュースや製品などで見かける「鉛ゼロ使用」。これも環境問題への企業が取り組んでいる問題の一つです。しかし、なぜ鉛を…

【世界のモバイル】無料ケータイを実現する - 回線と端末料金の完全分離

昨年末、NTTドコモとauが相次いで新しい料金プランを導入した。基本料金にインセンティブなどが含まれず、端末代金が高くなる代わりに基本料金が安くなるという新プランだ。これにより月々の支払額は「基本料金」+「端末分割払い代金」…

【世界のモバイル】モバイルブロードバンド(HSDAP)が実現するメーカーの海外進出

韓国の携帯電話市場シェア2位のKTFは、同社のHSDPAサービスの加入者数が500万人を突破したと発表した。シェア1位のSK Telecomとあわせると韓国のHSDPA利用者数はまもなく1,000万に達する勢いだ。今後も同方式はシェアを伸ばしていくこ…