UQコミュニケーションズ、UQ mobile向け新スマホ「DIGNO V」を発表!防水・防塵・耐衝撃・耐温度に対応したタフネスモデルで、おサイフケータイや赤外線通信に対応



UQ mobile向けスマホ「DIGNO V」が発表!

UQコミュニケーションズ(以下、UQ)およびUQモバイル沖縄は1日、au回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「UQ mobile」や高速通信サービス「UQ WiMAX」向け新製品や新サービスを披露する「2017夏UQ発表会」を都内にて開催し、UQ mobile向け新スマートフォン(スマホ)「DIGNO V」(京セラ製)を発表しています。

発売時期は2017年7中旬以降を予定しており、UQ mobile取扱店の店頭および公式Webストア「UQオンラインショップ 」にて順次販売される予定。価格は未定ながら実質負担額でほぼ発生しない程度となる見込み。


DIGNO Vは約5.0インチHD(720×1280ドット)TFT液晶を搭載したAndroid 7.1(開発コード名:Nougat)採用のミッドレンジスマホです。特長は防水(IPX5およびIPX8)や防塵(IP6X)に加え、アメリカ国防総省(いわゆる「米軍」)が採用する調達基準(MIL-STD-810G)の6項目に準拠した試験をクリアした耐衝撃・耐振動・耐温度を備えたタフネスモデルとなっています。

主な仕様はQualcomm製オクタコアCPU「Snapdragon 430(MSM8937)」(1.4GHz×4コア+1.1GHz×4コア)および2GB内蔵メモリー(RAM)、16GB内蔵ストレージ、microSDXCカードスロット(最大256GBまで)、2600mAhバッテリー、約1300万画素CMOSリアカメラ、約500万画素CMOSフロントカメラ、2.4GHzに対応したIEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LAN(Wi-Fi)、Bluetooth 4.2、赤外線通信、GPS、おサイフケータイ(FeliCa)、緊急地震速報(津波速報は非対応)など。


サイズは約146×73×8.9mm(最厚部9.2mm)、質量は約約139g、本体色はホワイトおよびネイビーの2色展開。ディスプレイを覆うガラスは旭硝子製強化ガラス「Dragontrail X」を採用し、ディスプレイ面が振動して通話の音を伝える「スマートソニックレシーバー」に対応。

また新たにディスプレイの下中央に電源ボタンを配置し、持ち替えることなく、片手で画面を点灯・消灯することができ、持ち替える際に落下する危険性も抑えてより使いやすくなっています。本体下部にはmicroUSB端子、本体上部には3.5mmイヤホンマイク端子が配置。



SIMカードはnanoSIMカード(4FF)サイズの「UQ mobile Multi Card 01」でIC Cardトレイ取り出し工具(試供品)によって抜き差しするようになっているとのこと。高音質通話サービス「au VoLTE」に対応し、FDD-LTE方式およびWiMAX 2+方式による下り最大150Mbpsおよび上り最大25Mbpsで利用可能。国際ローミングは対応していますが、データ通信はできないとのこと。

テザリングはWi-Fiで10台、Bluetoothで4台、USBで1台まで利用可能。連続通話時間はVoLTEで約1300分、連続待受時間は4Gで約650時間、充電時間は約150分(共通ACアダプタ05[別売]使用時)。急速充電に対応。ワンセグ・フルセグや生体認証には非対応。



記事執筆:memn0ck


■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・ますます選べるUQ mobile!2017年夏ラインアップとして2機種を追加 | UQ WiMAX|超高速モバイルインターネットWiMAX2+
・安心スマートフォン「DIGNO V」登場 | ニュースリリース | 京セラ株式会社
・DIGNO V|UQmobile|格安スマホ・格安SIMのUQmobile
・DIGNO V | Android スマートフォン| 京セラ | Android スマートフォン| 京セラ

共有する

関連記事

【世界のモバイル】モバイルブロードバンド天国へ!海外で進む高速サービスにみる日本との格差

日本の携帯電話は世界でも最も進んだサービスを提供しているといわれている。ところが海外に目を向けてみれば、日本にはない便利なサービスが多く存在している。特に2006年から各国で開始されている「モバイルブロードバンド」は日本に…

【ケータイラボ】3Gハイスピード対応!超薄型ケータイ「709SC」

最近のSoftbank端末は薄型ケータイが多い。鞄に入れずポケットなどに入れて持ち運ぶユーザーとしては、薄くて軽い端末はかなりありがたい。今回発売された「709SC」も12.9mmといちばん薄いというわけではないが、かなり薄い端末である。…

【ケータイラボ】au初のテレビ電話対応機種「W47T」

持ち歩いてさっと使う携帯電話にテレビ電話なんて必要なのかなぁと最初は思ったものだ。カップルや親子同士などではアリなんかなぁなどと思ったりもしていた。しかし、知り合いの聴覚障害者がテレビ電話機能を利用して手話で会話してい…

【ケータイラボ】最大800kbpsまで対応!W-OAM typeG対応通信端末「AX530IN」

「WX530IN」は、PHS高度化通信規格であるW-OAMをさらに高速化した「W-OAM typeG」に初めて対応したカード端末。2007年春より発売の予定。「AX530IN」は、PHS端末としては初めてQAM(Quadrature Amplitude Modulation:直交振幅変調)に…

【ケータイラボ】このサイズでスマートフォン、ノキア「705NK」

昨年中に発売されそうだと予想されていたものの、結局年を越して発売になったのがノキア「705NK」である。Vodafone時代……ひとつ前に出た「804NK」が折りたたみモデルだったのに対して、今回のモデルはストレートモデルである。ウリはな…