最新小型スマホ「Xperia X Compact SO-02J」などの人気機種が機種変更でも一括化で値下がり中!NTTドコモの割引施策「端末購入サポート」と「月々サポート」の違いを解説



今さら聞けない!?ドコモの端末購入サポートと月々サポートの違い

既報通り、NTTドコモが最新スマートフォン(スマホ)「Xperia X Compact SO-02J」などを含めていくつかの製品を新規契約や他社から乗り換え(MNP)だけでなく機種変更でも割引施策「端末購入サポート」に追加して購入しやすくしています。

これにより、Xperia X Compact SO-02Jでは公式Webストア「ドコモオンラインショップ」では新規契約・機種変更(「春のおとりかえ割」適用時)・MNPともに支払額15,552円(本体価格63,504円、割引額-47,952円)となっており、分割だと648円/月×24回となっています。

ちょうど人気機種だった「Xperia Z3 Compact SO-02G」を2年前のこの時期に購入した人は機種変更のタイミングということで、Xperia Z3 Compact SO-02Gを「下取りプログラム」を利用すれば一括0円化も可能となっているなど、乗り換えに良い案件と言えるでしょう。

しかしながら、これまで多くのケースで適用されていた割引施策「月々サポート」は知っていても、具体的に「端末購入サポートとは何か」や「月々サポートとは何が違うのか」、「一括?実質?って何」という疑問を抱えている方もいらっしゃるかもしれません。

そこで今回は、端末購入サポートの説明を中心に、月々サポートとの違いや実際の毎月の利用料などの支払額について解説していきます。

【端末購入サポートは月々サポートの前借り的な割引制度】

端末購入サポートは、NTTドコモが2014年末から実施している割引キャンペーンのひとつです。現在、多くの機種が"お得"と言われているMNPに限らず、新規契約や機種変更であっても端末購入サポートに加入して割引適用されることで安価に購入できるようになっています。

2016-2017冬春モデルから例として先ほども紹介したXperia X Compact SO-02Jで端末購入サポートを適用した場合(2月1日以降の価格)と、月々サポートを適用した場合の価格(1月31日までの価格)を以下にまとめました。

SO02J_価格比較

注目すべきはこの票の一番下、最終的な支払い金額です。端末購入サポートを適用した2月1日以降と月々サポートを適用した1月31日までの金額は同じ金額になっています。

ただし、月々サポートは毎月の利用料金から割り引く仕組みになっているため、Xperia X Compact SO-02Jを1月31日までに購入した場合、一度に約4万円の割引を受けることができません。

月々サポートの場合には2年間(契約月を含むと25ヶ月間)、Xperia X Comapct SO-02Jを使い続けなければ約4万円の割引を受けきることはできなくなっています。

一方、端末購入サポートなら今回であれば月々サポートと同等額を購入時にまとめて割引を受ける、いわば月々サポートの"前倒し(前借り)制度"と言えます。

【端末購入サポートの注意事項】

本来であれば2年間に渡って割引が適用される月々サポートを購入時に一括して割引適用できる端末購入サポートの方がお得そうではありますが、端末購入サポートにも注意しなければならない点がいくつかあります。

・契約月を含む13ヶ月以内の解約やプラン変更で解除料が発生する

本来であれば2年間かけて還元していく割引を購入時に適用しているため、購入直後に電話機・回線の解約や機種変更、指定プランへの変更を行ってしまうと、2年契約の解除料とは別の「端末購入サポート解除料」が発生します。

解除料は割引金額の半額が設定されているため、Xperia X Compact SO-02Jの場合は値引きした約4万円の半額、2万円強の解除料が発生するため注意が必要です。

・解除料が発生するのは以下のパターン

1)指定料金プランへの変更
今だと、カケホーダイやカケホーダイライトといった通話系の料金プランと、データプランの加入が必須です。ただし、シェア子回線のシェアオプションも可能。

言い換えると「ちゃんと使う前提のプラン以外」に変更を行うと解除料が発生するようになっています。

2)解約やMNP、回線の休止
高額な割引を適用し、本体を大幅値下げしていますので、すぐに解約を行うなどする(=NTTドコモを使わない)とやはり解除料の発生対象になります。

契約は継続していても回線の休止状態では利用ができない状態になりますので、こちらも解除料の発生対象となります。

3)違う機種への機種変更・買い替え
通常の2年契約と大きく違うのが違う機種への機種変更や買い替えの場合。端末購入サポートを適用して機種を安価に購入した場合、端末購入サポートの適用期間内に他の機種への買い換えを行っても解除料が発生します。

不慮の事故で壊してしまい他の機種への購入を行いたい場合でも発生してしまうため、心配であれば補償サービス(ケータイ補償サービスやdカード等の付帯保険)などを用意しておくのがベストです。

昔々、新規契約であれば0円で買える時代があったり、最近ではMNPであれば0円で購入可能など、一部の購入方法ばかりが優遇・普通に買い替える人は冷遇されていると指摘されてきましたが、端末購入サポートは「ちゃんと使うなら割引を行う。使わないなら解除料を払わなければならない」といった対策がとられた割引とも言えます。

【実際の月額料金と、2年間の総額に違いはあるのか】

ここまでの説明でほとんど答えが見えていますが、以下に表にまとめました。参考までに料金プランは
 カケホーダイプラン(スマホ/タブ):月額2,700円
 spモード:月額300円
 データMパック(5GB):月額5,000円
を組合せ算出しています(それぞれ税抜)。

SO02J_ランニングコスト

月々の料金は数百円の差がありますが、2年間の支払い額は端末購入サポートを適用した場合と、月々サポートと分割支払いを利用した場合とで同額になっています。

【端末購入サポートのメリットは?】

ここまで読んでみて、あくまでお得そうなだけであまりお得ではないのでは?と思った方もいらっしゃると思います。ただ端末購入サポートのメリットとしては、電話機本体の購入を「一括支払いで安価にできる」ことが挙げられます。

これは何かしらの理由で分割で購入ができない(審査に通らない)場合や、そもそも分割払いが嫌という場合には、端末購入サポートであれば高額な本体代の分割支払いとはならないのはメリットと言えるでしょう。

また、月々サポートは「同じ機種を24ヶ月使い続ける」ことで割引を全額享受できるため、買い替えを一年単位で行いたい人は割引の半額しか受けられずに次の機種を購入することになりますので、損をしてしまいます。

端末購入サポートは購入時に割引をすべて受け、13ヶ月の間「解除料が発生しないように普通に使えば」、1年後に機種の買い換えを行っても享受できない割引は存在しないため、買い替えサイクルの早い人はお得に購入できるとも言えます。

ただし、端末購入サポートは「期間限定」かつ「機種限定」のキャンペーンになっているため、いつでも好きな機種を端末購入サポートで購入できるわけではありません。

欲しい機種が端末購入サポート対象であれば、少なくとも今使っている機種よりは快適に使える可能性が高いため、この先の一年間「快適に使える機種」を安価に購入するといった使い方がベストかもしれません。

なお、今回本体代や月額料金の例に挙げたXperia X Compact SO-02Jですが、はじめにも紹介しましたちょうど2年前に発売になったXperia Z3 Compact SO-02Gからの買い替えとしてかなり人気となっています。

NTTドコモが実施する下取りプログラムでXperia Z3 Compact SO-02Gを下取りに出した場合、Xperia X Compact SO-02Jがさらに安価に購入可能となりますので、今春買い替え予定の人はこちらも検討してみるといいでしょう。なお、Xperia X Compact SO-02Jのドコモオンラインショップでの購入は以下より。

Xperia X Compact SO-02J | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ



記事執筆:迎 悟(黒ぽん)


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Xperia X Compact SO-02J 関連記事一覧 - S-MAX
端末購入サポート 関連記事一覧 - S-MAX

共有する

関連記事

【ケータイラボ】au初のテレビ電話対応機種「W47T」

持ち歩いてさっと使う携帯電話にテレビ電話なんて必要なのかなぁと最初は思ったものだ。カップルや親子同士などではアリなんかなぁなどと思ったりもしていた。しかし、知り合いの聴覚障害者がテレビ電話機能を利用して手話で会話してい…

【デジカメ調査室】強力二重奏!新「LUMIX」シリーズ6機種発表

松下電器産業は2007年1月31日(水)、パナソニックセンター東京において、デジタルカメラ「LUMIX」シリーズ新製品6機種の記者発表会を行った。今回発表された製品は、世界最薄※1・広角28mm※2ズームレンズ搭載の「FX30」、世界最小※…

【デジカメ調査室】縦置きスタイルも登場!新PowerShot 2機種発表へ

キヤノンは、PowerShotシリーズの新製品として、光学手ブレ補正付きの光学10倍ズームを搭載した「PowerShot TX1」、光学手ブレ補正付き光学4倍ズーム搭載の「PowerShot A570 IS」の2機種を3月中旬より発売すると発表した。価格は、オ…

【ケータイラボ】追撃する″au″と″SoftBank″!夏モデルの″オススメ機種″を探せ!

夏の新製品ラッシュがはじまった。まず先陣を切ったのはドコモから。N904i、SH904iが5月25日に発売となった。au、SoftBankも5月22日に新製品である夏モデルを発表した。6月上旬あたりから順次発売となっていくようである。新しいモノ…

【世界のモバイル】複雑怪奇な日本のケータイ料金!不透明な″割引″は解決できるのか?

auに引き続き、NTTドコモも基本料金が最大半額になる新しい割引サービスを発表した。利用者にとっては料金が割引きになることはうれしい反面、毎回のように導入される各種割引サービスは名称も含め複雑化しすぎていないだろうか?海外に…