カウントフリーが魅力のMVNOによる携帯電話サービス「LINEモバイル」の初期事務手数料3240円を約千円に節約できる!エントリーパックを使った申込方法を紹介【レポート】



shimajiro@mobiler

いわゆる「格安SIM」ではいくつかのサービスで契約時の初期事務手数料が安くなる「エントリーパック」を販売している。仮想移動体通信事業者(MVNO)による携帯電話サービスとしては後発の「LINEモバイル」( https://mobile.line.me )でも先日紹介したようにエントリーパックを販売開始している。

エントリーパックには申込時に使える「エントリーコード」が記載されており、このエントリーコードを使って申し込めば、LINEモバイルでは通常3,240円(税込)の契約事務手数料が無料になる。今回はこのエントリーパック(エントリーコード)を使った申込方法を紹介したいと思う。

エントリーコードを使ってLINEモバイルを申し込むと、契約事務手数料の3,240円相当が無料となるので、新規にLINEモバイルを契約する場合は非常にお得となる。

また、LINEモバイルのエントリーパックはAmazon.co.jpなどで購入可能で、販売価格は990円前後と、1,000円以下となっているため、一言で言えば通常3,240円の初期契約事務手数料が約1,000円に節約できるわけだ。

Amazon.co.jpにおいてLINEモバイルのエントリーパック以下から購入できる。なお、LINEモバイルのエントリーパックは音声とデータ(SMS対応含む)で販売ページが異なるので注意して欲しい。





エントリーパックが手元に到着したらエントリーパックの中に記載されているエントリーコードを確認する。

02
エントリーパックの中にエントリーコードが記載されている

LINEモバイルの新規申込にあたって必要となる各種書類などは以下の通り。

・エントリーコード(エントリーコードで申込する場合)
・本人確認書類(免許証またはパスポートなど)
・クレジットカードまたはLINE Payアカウント情報
・メールアドレス
・MNP予約番号(他社から乗り換えで契約する場合)

上記の書類などを揃えて、LINEモバイルのWebサイトから申し込み手続を行う。LINEモバイルの申込は以下より行える。



03
「LINEモバイル」のトップページから「お申し込み」へ


04
必要書類などの確認


05
「コードを使用して申込」を選択

エントリーコードを使用して申し込む場合は「コードを使用して申込」を選択する。エントリーコードで申込手続を進めても各種キャンペーンなどはエントリーコードを使わない場合と同様に適用されるので安心だ。

06
申込内容選択

申込内容選択画面にて内容を選択する。選択するのは「端末+SIMカードのセット」または「SIMカードのみ」、そして「申込プラン」と「SIMカードサイズ」だ。申込プランはLINEのみが通信量がカウントされない「LINEフリー」プランと、TwitterやFacebook、Instagramもカウントされない「コミュニケーションフリー」プランが用意されている。利用料は以下の通り(各税込ですが、別途ユニバーサル料3円/月が必要)。

・LINEフリー
月間データ通信量データ通信のみデータ通信+SMSデータ通信+音声通話
1GB月500円月620円月1,200円

・コミュニケーションフリー
月間データ量データ通信+SMSデータ通信+音声通話
3GB月1,110円月1,690円
5GB月1,640円月2,220円
7GB月2,300円月2,880円
10GB月2,640円月3,220円


07
契約者情報入力

契約者情報を入力し、各種利用規約などを確認・同意して「次へ進む」を選択する。

08
メールアドレスの確認

契約者情報として入力したメールアドレスが正常に動作しているかどうかを確認するため、入力したメールアドレス宛に本人確認書類のアップロードURLが記載されたメールが届くのでメールを確認する。

09
本人確認書類アップロードURLが記載されたメール


10
本人確認書類のアップロード

メールで通知される本人確認書類のアップロードURLより、本人確認書類をアップロードする。LINEモバイルにて受付される本人確認書類は以下の通りだ。

なお、他のMVNOなどではデータのみの場合には本陣確認書類の提出が必要ない場合が多いが、LINEモバイルでは特長にもなっているコミュニケーションサービス「LINE」における年齢認証が行えることもあり、どの契約内容でも必須となっている。

・運転免許証
・運転経歴証明書
・日本国パスポート+補助書類
・在留カード
・特別永住者証明書
・住民基本台帳カード
・健康保険証+補助書類
・後期高齢者医療被保険者証+補助書類
・届出避難場所証明書
・身体障害者手帳
・療育手帳
・精神障害者保険福祉手帳
・特定疾患医療受給証+補助書類
・特定疾患医療登録者証+補助書類


11
支払方法選択

本人確認書類のアップロードが終わったら支払方法(クレジットカードまたは「LINE Pay」)を設定する。

12
ログイン用ID・パスワードを設定する

支払方法の登録後、マイページにログインするためのID・パスワードを設定する。これはLINEを使うID・パスワードとは異なるので注意したい(LINEモバイルの契約情報確認などに用いるID・パスワード)。

13
申込内容の確認

LINEモバイル用のアカウント(ID・パスワード)登録が終わったら申込内容を確認して申込が完了だ。

14
申込完了

LINEモバイルは前述通り、LINEやTwitter、Facebook、Instagramが使い放題(一部機能を除く)になる「カウントフリー」を提供しており、これらサービスの通信量が多い場合は、LINEモバイルのカウントフリーを活用することで通信量と通信料を節約することができる。

15
LINEモバイルのカウントフリー対象機能(参照「https://mobile.line.me/plan/communication-free/">コミュニケーションプラン - LINEモバイル」




記事執筆:shimajiro@mobiler


shimajiro@mobiler
LINEモバイルの事務手数料3,240円が無料!「エントリーコード」を使った申込方法の紹介 | shimajiro@mobiler

■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
LINEモバイル 関連記事一覧 - S-MAX

共有する

関連記事

【世界のモバイル】モバイルブロードバンド天国へ!海外で進む高速サービスにみる日本との格差

日本の携帯電話は世界でも最も進んだサービスを提供しているといわれている。ところが海外に目を向けてみれば、日本にはない便利なサービスが多く存在している。特に2006年から各国で開始されている「モバイルブロードバンド」は日本に…

【ケータイラボ】安心と使いやすさを実現!子どもを守るケータイ「コドモバイル 812T」

「コドモバイル 812T」は、ソフトバンクモバイル初の子ども向けGPS機能付ケータイ。発売時期は2月中旬以降を予定し、価格はオープンプライス。カラーバリエーションは、ブルーとピンクの2色。「コドモバイル 812T」は、液晶上部のスイ…

【世界のモバイル】SIMロック販売の真実 - こんなに違う海外と日本の実情

最近、日本ではSIMロックやインセンティブ販売についての議論を多く見られるようになった。総務省が「モバイルビジネス研究会」でSIMロック制限について検討をはじめるなど、携帯電話の販売方法についてユーザーに選択肢を与えようとい…

【世界のモバイル】世界はモバイルインターネットの時代へ

今や一大産業となった携帯電話コンテンツビジネス。しかし日本や韓国では携帯コンテンツの利用は日常的になっているものの、他の市場ではまだまだ普及途中の段階で、携帯電話を音声端末としてのみ利用しているユーザーが大多数に上って…

【ケータイラボ】ワンセグ対応!定額モバイルブロードバンド端末「EM・ONE」を体験

イー・アクセス株式会社が2007年2月19日に発表した「EM・ONE(エムワン)」は、OSにMicrosoft Windows Mobile 5.0 software Pocket PC 日本語版(Windows Mobile 5.0)を採用し、最大3.6MbpsのHSDPA通信サービス"EM モバイルブロードバ…