UQコミュニケーションズ、UQ mobile向け5.2インチフルHD晶搭載ミドルレンジスマホ「HUAWEI P9 lite PREMIUM」を発表!WiMAX 2+のCAで下り最大220Mbpsに対応し、11月下旬以降に発売予定



UQ mobile向け新スマホ「HUAWEI P9 lite PREMIUM」が発表!

UQコミュニケーションズおよびUQモバイル沖縄は24日、都内にて「2016秋冬 UQ発表会」を開催し、同社がau回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「UQ mobile」向けに約5.2インチフルHD(1080×1920ドット)IPS液晶や3GB内蔵メモリー(RAM)、16GB内蔵ストレージなどを搭載したAndroid 6.0(開発コード名:Marshmallow)採用ミドルレンジスマートフォン(スマホ)「HUAWEI P9 lite PREMIUM」(Huawei Technologies製)を発表しています。

発売時期は2016年11月下旬以降を予定。価格や事前予約、発売日などは後日別途案内予定。販売は公式Webストア「UQ mobileオンラインショップ」や各UQ mobile取扱店舗で行われます。なお、現時点でUQ mobile専売となっていますが、SIMロックはかかっておらず、SIMフリーとして販売されるとのことです。

p9lite02

HUAWEI P9 lite PREMIUMは、日本でも今年6月に発売されたSIMフリースマホ「HUAWEI P9 lite」(以下、P9 lite)のUQ mobile向けの上位モデルです。

Huawei Technologies(以下、ファーウェイ)のフラッグシップスマホ「HUAWEI P9」の廉価モデルであるP9 liteから新たにWiMAX 2+(TD-LTE方式互換)のキャリアアグリゲーション(CA)に対応して下り最大220Mbpsで利用可能になっているほか、RAMが3GBに増量され、チップセットがHiSillicon製「Kirin 650」からQualcomm製「Snapdragon 617」に変更されるなどしています。

サイズは約146.8×72.6×7.5mm、質量は約147g。ブラックとホワイトは背面のマットな質感でより洗練されたイメージを演出し、ゴールドはヘアライン調の仕上げにより高級感を醸成しています。なお、背面には指紋センサーを搭載。OSはAndroid 6.0(開発コード名:Marshmallow)を採用。

p9lite03


p9lite04

スペックは64bit対応Qualcomm製オクタコアCPU「Snapdragon 617(MSM8952)」(1.5GHz×4コア+1.2GHz×4コア)や3000mAhバッテリー、microSDXCカードスロット(最大128GBまで)、約1300万画素裏面照射型CMOSリアカメラ、約800万画素CMOSフロントカメラ、IEEE802.11b/g/n準拠の無線LAN(Wi-Fi)、Bluetooth 4.1、位置情報取得(A-GPS・GLONASS)、加速度センサー、近接センサー、環境光センサー、電子コンパスなど。

◯主な仕様
メーカー名HUAWEI
寸法(高さ×幅×厚さ)約146.8×72.6×7.5mm
質量約147g
ディスプレイ
(サイズ/タイプ/解像度)
5.2インチFHD(1080×1920ドット)IPS液晶
リアカメラ約1300万画素
フロントカメラ約800万画素
電池容量3000mAh
OSAndroid 6.0
チップセットQualcomm Snapdragon617
(オクタコア/1.2GHz×4+1.5GHz×4)
本体メモリー(RAM)容量3GB
本体ストレージ容量16GB
対応外部ストレージ
(規格/最大容量)
microSDXC 128GB
防水×
防塵×
対応言語日本語、英語
ネットワーク(LTE)
最大下り速度
220Mbps
国際ローミング
データ通信はできません

共有する

関連記事

【ケータイラボ】指紋センサーと1.3メガカメラを搭載!セキュリティに強い「WX321J」

「WX321J」は、ウィルコムの高度化通信規格「W-OAM」対応し、指紋センサーと1.3メガカメラを搭載した日本無線製の音声端末。価格はオープンプライスで、ウィルコムストアでの販売価格は、1万6,000円前後の見込み。発売時期は2月中旬予…

【世界のモバイル】SIMロック販売の真実 - こんなに違う海外と日本の実情

最近、日本ではSIMロックやインセンティブ販売についての議論を多く見られるようになった。総務省が「モバイルビジネス研究会」でSIMロック制限について検討をはじめるなど、携帯電話の販売方法についてユーザーに選択肢を与えようとい…

【モバイル通信の実力チェック】ついに夢の2Mbps超え!高速通信カード″FOMA M2501 HIGH-SPEED″を徹底チェック

先週のモバイル通信の実力チェックでは、イー・アクセスが提供する最大3.6Mbps※のHSDPA通信サービス"EM モバイルブロードバンド"を利用できるモバイル端末"EM・ONE"の実力を検証した。実はNTTドコモも、最大3.6Mbps※のHSDPA通信サービス…

【世界のモバイル】ドコモの2in1より便利? 中国のデュアルSIMカード端末

1台の携帯電話で2つの電話番号とメールアドレスが利用できるNTTドコモの「2in1」サービスは"仕事とプライベート"、"メイン用とサブ用”など、電話番号を複数利用したい利用者には便利なサービスだ。諸外国でも同様のサービスはあるが、…

【世界のモバイル】1回線契約なのに複数の端末が利用できる!海外のマルチSIMカードサービスの恩恵

一人で複数の携帯電話を利用したり、ノートPC用にデータ通信カードを利用するなどの回線を複数契約して利用しているユーザーも多いだろう。利用する端末の数が増えれば回線契約も増えるのは当然のことだが、海外では一つの回線契約で複…