SIMフリースマホ「ZTE AXON 7」を写真と動画で紹介!注力し抜いた高音質と流れるようなデザインが美しいフラグシップモデル【レポート】



ZTEのフラグシップスマホ「AXON 7」が登場!写真と動画でチェック

既報通り、ZTEジャパンは13日、都内にて「ZTE スマートフォン ハイエンドモデル 新製品記者発表会」を開催し、ZTE製のフラグシップかつハイエンドなスマートフォン(スマホ)「AXON 7」およびその小型モデルとなるハイクラスなスマホ「AXON 7 mini」を日本にて2016年10月21日(金)に発売すると発表しました。

価格(税別)はオープンながら希望小売価格でAXON 7が59,800円、AXON 7 miniが39,800円。家電量販店やWebストアで販売され、すでに事前予約受付が実施されています。

両機種ともにBMWグループによる流れるようなデザインのフルメタルボディーに高い性能を詰め込み、さらに「デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)」といった便利機能に加え、旭化成エレクトロニクス製の超高性能音源チップをスマホとしては世界で初めて搭載。また立体音響システム「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」に対応するなど、デザインや音響面に注力したハイスペックなSIMフリースマホとなっています。

本記事では、発表会に併設された展示会場にて実際に新機種のタッチ&トライができましたので、まずはより上位モデルのAXON 7を写真と動画で紹介したいと思います。

○AXON 7の外観をチェック
01
AXON 7の表面および背面。ともに左側がイオンゴールド、右側がクオーツグレー

AXON 7は前述のようにZTEのハイエンドかつフラグシップなSIMフリースマホです。海外向けには6GB内蔵メモリー(RAM)や128GB内蔵ストレージといったよりハイスペックなモデルが販売されていますが、日本で販売されるのは4GB RAMおよび64GB内蔵ストレージとなっています。なお、チップセットにQualcomm製64bit対応2.15GHzクアッドコアCPU「Snapdragon 820(MSM8996)」を搭載。

表面は2.5Dラウンドエッジ加工のされた強化ガラス(Corning製「Gorilla Glass 4」)を採用し、見栄えの良い約5.5インチWQHD(1440×2560ドット)アクティブマトリクス式有機EL(AMOLED)ディスプレイに加え、デュアルフロントスピーカーを搭載しており、最新の流行を取り入れたモデルとなっています。また、F値2.2の約800万画素フロントカメラや近接センサー、光センサーも表面にあります。

本体のサイズは高さが約151.7mm、横幅約75mm、厚さ約7.9mmで、重量は約175gと、このサイズで同じ程度のスペックのスマホと比べるとちょっと重めの数値ですが、実際に持ってみた印象ではラウンド形状による持ちやすさのおかげで重さもそれほど気になりませんでした。

02
持ってみたところ

背面にはF値1.9で約2000万画素リアカメラやフラッシュライト、指紋認証センサーが配置。リアカメラは像面位相差オートフォーカスやコントラストオートフォーカス、光学手ぶれ補正(OIS)、電子手ぶれ補正(EIS)に対応しています。

03
AXON 7の左右側面

左側面にはSIMカードおよびmicroSDカードスロット、右側面には音量キーと電源キーが配置。なお、SIMカードスロットはnanoSIMカードサイズ(4FF)が2つとなっており、日本でもDSDSに対応するLTEとW-CDMAの両待受に対応。

ただし、スロット1のみがLTEおよびキャリアアグリゲーション(CA)に対応しており、スロット2はW-CDMAおよびGSMのみに対応。さらにスロット1はnanoSIMカードのみで、スロット2のはnanoSIMカードとmicroSDカードとの排他利用となります。

04
左側の穴の大きい方がnanoSIMカードとmicroSDカードの兼用になるスロット2に

対応する携帯電話ネットワークがSIMカードスロットで別で異なっており、セットするSIMカードの位置に注意する必要があります。対応周波数帯は以下の通り。
スロット1(奥側):
FDD-LTE: 2100(B1) / 1800(B3) / 900(B8) / 800(B19) / 700(B28)
TDD:2500(B41)
UMTS:2100(B1) / 800(B6) / 900(B8) / 800(B19)
GSM:1900MHz/1800MHz/900MHz/850MHz

キャリアアグリゲーション対応:800(B19)+1800(B3)

スロット2(手前側):
UMTS:2100(B1) / 800(B6) / 900(B8) / 800(B19)
GSM:1900MHz/1800MHz/900MHz/850MHz

その他の通信機能として、無線LAN(Wi-Fi)機能はIEEE802.11a/b/g/n/ac準拠(2.4および5.xGHz)で2x2 MU-MIMOに対応しており、BluetoothはVersion 4.1に対応。

センサー類は指紋認証センサーおよび電子コンパス、加速度センサー、近接センサー、光センサー、ジャイロセンサー、ホールセンサー、位置測位センサー(GPS・A-GPS・Glonass・Beidou)を搭載しています。

05
AXON 7の天面と底面

天面側には3.5mmイヤホンマイクジャック(ハイレゾオーディオ対応)と動画撮影用マイクがあり、底面側には通話用マイクとUSB Type-C端子が配置されています。

USB Type-C端子はQuick Charge 3.0に対応し、急速充電が可能となっています。バッテリー容量は3250mAhの内蔵タイプで取出不可。連続待ち受け時間は約300時間、連続通話時間は約800分となっています。

AXON 7はスペックもさることながら外観デザインにも特に力を入れているということで、BMWのグループである「Designworks」と共同で開発したスポーツカーをモチーフにした流れるような曲線やホールド感などに注目です。

0607
ネジ穴ひとつない滑らかなデザインと質感の良い手触りはDesignworksの仕事


1011
端末情報画面を確認するとAndroidのバージョンは6.0.1(写真=左)。本体ストレージは64GB(写真=右)

質疑応答で確認したところ、発売時のAndroidのバージョンは6.0.1(開発コード名:Marshmallow)になりますが、今年度の第4四半期(2017年1〜3月)頃にはAndroid 7.0(開発コード名:Nougat)へのアップデートを予定しているということです。

さらにAndroid 7.0 Nougatへのアップデート時にGoogleのスマホ用VRシステム「Daydream」へ対応を開始する予定とのことで、専用のVRヘッドセットも発売を検討中だとのことでした。

1213
専用のVRヘッドセットの展示も

サウンド機能においては国内向けのスマホとしては初めての採用となるDolby Atmosと旭化成エレクトロニクス製の高性能オーディオ処理専用チップである「AK4490」を搭載しています。

これらはハイエンド帯のオーディオ機器などで採用されているサラウンドシステムで、AXON 7に搭載されているデュアルスピーカーと組み合わさることによって単独でも高い音質と立体感のある音楽の聴取が楽しめるということです。

さらに同じく旭化成エレクトロニクス製の「AK4961」も搭載。こちらは高音質の録音チップで、動画撮影時やボイスレコーダーアプリの使用時に、よりクリアな音声を録ることができます。

0809
ホーム画面にボイスレコーダーアプリが初期配置されているあたり、かなり推したい機能の様子。

少し試した限りの感想ですが、高音質なボイスレコーダーとして、ビジネスでの活躍のチャンスが狙える性能を十分に持っていると思います。

それでは、最後に実際に操作しているところを動画で用意いたしましたのでご覧ください。


動画リンク:https://youtu.be/3DQgMYv0Eo0

価格はオープンとしていますが、希望販売価格は59,800円(税別)で、発売は2016年10月21日予定となっています。取扱店はコジマ、ジョーシン電機、ソフマップZOA、ビックカメラ、ヨドバシカメラのほか、イートレンドやムラウチドットコム、NTT-X StoreやCaravanYU、ひかりTVショッピングなどのオンライン通販サイト。

スキのないハイエンドにZTEが注力したというデザインと極まった音響性能を備えたハイエンドスマホのAXON 7ですので発売が楽しみですね!

【2016年10月21日発売】 【送料無料】 ZTE AXON7 クオーツグレー Android M・5.5型・メモリ/ストレージ:4GB/64GB nano×2 SIMフリースマートフォン
【2016年10月21日発売】 【送料無料】 ZTE AXON7 クオーツグレー Android M・5.5型・メモリ/ストレージ:4GB/64GB nano×2 SIMフリースマートフォン


記事執筆:河童丸

■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
AXON 7 関連記事一覧 - S-MAX

共有する

関連記事

【ケータイラボ】3Gハイスピード対応!超薄型ケータイ「709SC」

最近のSoftbank端末は薄型ケータイが多い。鞄に入れずポケットなどに入れて持ち運ぶユーザーとしては、薄くて軽い端末はかなりありがたい。今回発売された「709SC」も12.9mmといちばん薄いというわけではないが、かなり薄い端末である。…

【気になるPC】ワイド液晶搭載の高級モデルTシリーズ「ThinkPad T60p」レビュー

レノボの「ThinkPad T60p」は、ThinkPadシリーズならではの高い剛性と質感を持つ、同シリーズ最高級モデルだ。黒色でスクエアなデザインも同シリーズならではの特徴。レビューしたワイド液晶モデルの価格はメーカー直販サイトで397,950…

【ケータイラボ】au初のテレビ電話対応機種「W47T」

持ち歩いてさっと使う携帯電話にテレビ電話なんて必要なのかなぁと最初は思ったものだ。カップルや親子同士などではアリなんかなぁなどと思ったりもしていた。しかし、知り合いの聴覚障害者がテレビ電話機能を利用して手話で会話してい…

【ケータイラボ】最大800kbpsまで対応!W-OAM typeG対応通信端末「AX530IN」

「WX530IN」は、PHS高度化通信規格であるW-OAMをさらに高速化した「W-OAM typeG」に初めて対応したカード端末。2007年春より発売の予定。「AX530IN」は、PHS端末としては初めてQAM(Quadrature Amplitude Modulation:直交振幅変調)に…

【ケータイラボ】指紋センサーと1.3メガカメラを搭載!セキュリティに強い「WX321J」

「WX321J」は、ウィルコムの高度化通信規格「W-OAM」対応し、指紋センサーと1.3メガカメラを搭載した日本無線製の音声端末。価格はオープンプライスで、ウィルコムストアでの販売価格は、1万6,000円前後の見込み。発売時期は2月中旬予…