ホラーだけどギャグ? 今後の展開も楽しみな『あおおに 〜じ・あにめぇしょん〜』『青鬼THE ANIMATION』製作発表会レポート




9月30日(金)、都内某所にてTVアニメと劇場上映版からなるアニメ「青鬼」の製作はっぴょうかいが行われた。

「青鬼」とは「noprops」が開発し、2004年にインターネット上で公開されたフリーホラーゲーム。10月2日よりTVアニメ「あおおに 〜じ・あにめぇしょん〜」が放送開始されているほか、2017年には劇場アニメ「青鬼 THE ANIMATION」が公開予定。

当日は、TVアニメ「あおおに〜じ・あにめぇしょん〜」のキャラクターを演じる逢坂良太さん(ひろし役)、水島大宙さん(たくろう役)、喜多村英梨さん(みか役)、森嶋秀太さん(たけし役)の4名と、本作の監督を勤める前田地生さんが登壇し、「あおおに」の魅力について語った。

■ホラーゲームがポップに生まれ変わった
DSC_2690

ホラーゲームが原作とは思えないポップで軽快な作品として生まれた"新たな 青鬼"であるTVアニメ「あおおに〜じ・あにめぇしょん〜」。本作について、前田監督は、「ホラーなんだけどギャグなアニメ」として制作したとコメントした。

キャスト紹介のコーナーでは、なれぇしょんとして東地宏樹さんの参加も初公開され会場を盛り上げた。また「本作が決まったときに、どのように感じたか」という質問がキャストにされると、逢坂さんは「本作のオーデイションを受けた際には自分の知っている青鬼とは違うと思ったが、蓋を開けてみたらやっぱり青鬼であった」と語った。雰囲気は違っていても、作品が青鬼のテイストをしっかりと表現しているという原作ファンも安心の出来になっているようである。

ブラックコメディ要素が多いとのことで、ゲームをやっているユーザーが一瞬でやってくる青鬼にやられてしまう雰囲気がアニメではよく出ている、とキャスト同士のトークの中で語られた。

さらにキャスティングについては、前田監督曰く「即決まり」だったという。あおおにの収録現場は5分アニメということで、ハイスピードな掛け合いが展開されるとのことでテクニカルな対応ができる人たちという視点もあったとのことだ。また、監督がアフレコ収録でこだわった点については、たけしのヘタレっぷりのだったそうだ。

DSC_2774

アフレコや制作現場の盛りだくさんなこぼれ話が続く中、ここでスペシャルゲストとしてED主題歌「キミこそ青鬼」を歌うマチゲリータさんも登壇し、本作を彩る楽曲についての話を披露。

「あおおに」の主題歌の依頼を頂いたときには「とにかく尖ったもの」とのオーダーを受けたそうで、ポスタービジュアルを見ながら、「あおおに」という作品の魅力を30秒にまとめることにとても苦労したそうだ。30秒がフルサイズという衝撃の事実も語られた「キミこそ青鬼」について、水島さんは怖くもポップでさわやかという、起承転結が現れた楽曲とのコメントを送った。

マチゲリータさんの楽曲トークが終わると、会場が突如暗転! 突然の出来事に、会場もストーリー中のたけしのようにガタガタし始める。いったい何が起こったのかと騒然となる中、登場したのは劇場上映版のポスタービジュアル。そして、ビジュアルには窓から部屋を覗く青鬼の姿も現れて、本邦初公開のPVの上映へ。

上映版はTVアニメ版のポップな明るさとは打って変わって、本格ホラーな怖さを感じさせてくれるPVとなっていて、一人称視点で館を逃げ回る映像が流れるPVを見た森嶋さんは「凄いこわい」と一言。本当にガタガタしそうと語っていた。

また、上映版のスタッフについても初公開となり、脚本として「かまいたちの夜」などの作品を手掛けてきた我孫子武丸さんの参加も発表された。

会場にはTV版の総監督のみならず、上映版の監督も務める濱村監督より「今回の作品は、今までのゲームや実写劇場とは違った、青鬼をコンセプトにしたホラー・サスペンスになります。まったく新しい青鬼ホラーを是非ともご期待ください」と、作品への意気込みが伝わるコメントも届けられた。

■トークではまさかのネタバレも 
DSC_2765

上映版の発表が終わった後は、TVアニメ版「あおおに」についての話へ。既に収録を進めているキャスト陣からは、本作が想像を超えるところから笑いがやってくるというということが魅力であると語られた。

また、喜多村さんからは本作の結末は、毎回ゲームオーバーで終わるというネタバレも。これについては前田監督より、毎話ごとに別の青鬼をプレイしているとの雰囲気で作ったという。

「脱出・謎解き要素がメインな原作ゲームをそのままアニメ化してはネタばらしにしかならないことから、ホラーギャグという方向性で制作することになった」と前田監督は制作の裏話を語った。

本作には青鬼あるあるも多数散りばめられており、原作をプレイしたユーザーは、ゲーム中にでてきた各アイテムがどのように面白おかしく活用されていくのかにも要注目だ。

TVアニメ・劇場上映で全く異なる展開をするアニメ「青鬼」。徳島で開催されているアニメイベント「マチ★アソビ」ではなんと、青鬼が追いかけてくる鬼ごっこイベントの開催も決定したと発表された。TVアニメ版のキャラクターを使用したかわいらしいグッズの発売も発表されるなど、今後の展開にも目が離せない。

共有する

関連記事

【カオス通信】麻生外相のアニメ文化大使構想を考える

去年の11月に麻生外相が打ち出した「アニメ文化大使」構想。これは日本のポップカルチャーを文化外交に活用しようという試みの一つですが、今のところ世間の反応はパッとしない印象があります。漫画好きの麻生外相の妄言と取られている…

【ケータイラボ】ゲーム機を彷彿させるタッチパネル付2画面ケータイ「D800iDS」

「D800iDS」は、タッチパネル付2画面ケータイ。形状は折り畳みタイプのケータイで、開いた状態で上下に液晶画面を搭載し、下部の画面がタッチパネルとなっている。ライフスタイルに合わせて、タッチパネルのデザインや操作方法を選択す…

【ゲームの穴】 Wii Sportsを10倍楽しもう!もっとリアルにプレイするアクセサリーで遊ぼう

家庭向けゲーム機の中で、迫力の体感ゲームを満喫できるのが任天堂の「Wii」だ。Wiiの魅力は、体を使って付属のWiiリモコンを動かすことで、誰でも簡単にゲームを楽しめる点だ。Wiiリモコンは、バイブレーションにも対応しており、振動…

【アキバ物欲】春休みゲーム特集/体感ゲームをリアルに!Wiiを256倍楽しむアクセサリー特集

任天堂の家庭向け次世代ゲーム機「Wii」は、リモコンを動かしてゲームを操作できるという、今までのゲーム機にない革新的なアイデアで、ゲームに馴染みのない人にも受け入れられた。売れ行きは好調で、いまだに品薄状況は続いており、秋…

【ゲームの穴】感動を再び!懐かしのゲームをWiiで遊んでみよう

任天堂のファミリーコンピュータ(ファミコン)が発売されて以来、今日まで数多くのゲーム機が登場し、数え切れないほどのゲームソフトが生み出されてきた。Wiiを購入した人の中には、ファミリーコンピュータのゲームを遊んだ人も多いの…