新チップセットの性能は?トリニティのWindows 10 Mobileスマホ「NuAns NEO」の実力をベンチマークでチェック【レビュー】



Windows 10 Mobileスマホ「NuAns NEO」をベンチマーク!

トリニティ初のスマートフォン(スマホ)として1月下旬に初期生産分が出荷された「NuAns NEO」。OSにWindows 10 Mobileを採用していることに加え、注目機能のContinuum for Phoneに日本国内でははじめて対応したこと、さらに背面カバーが木や革などのさまざまな素材を組み合わせることができて外観の良いことなどで注目を集めています。

一方で、Continuum for Phoneに対応するにはこれまでは「Snapdragon 810」と「Snapdragon 808」というハイエンドチップセットである必要があるというようにある程度の高い性能が求められており、NuAns NEOではその1つ下の新しい「Snapdragon 617」が搭載されています。

そこでまだAndroidでは採用機種がないSnapdragon 617を搭載したNuAns NEOがどの程度の性能があるのか、ベンチマークを行ってチェックしてみましたので紹介したいと思います。

チップセットCPUGPU搭載機種例
Snapdragon 8102.0GHz×4+1.6GHz×4Adreno 430Nexus 6P、Xperia Z5、Xperia Z4、ARROWS NX F-04Fなど
Snapdragon 8081.8GHz×2+1.4GHz×4Adreno 418Nexus 5X、isai vivid LGV32、AQUOS Compact SH-02Hなど
Snapdragon 6171.5GHz×8Adreno 405NuAns NEO、VAIO Phone Biz
Snapdragon 6151.7GHz×4+1.0GHz×4Adreno 405ALCATEL ONETOUCH IDOL3、Blade V6、g03、g05、ZenFone Selfieなど
Snapdragon 4101.2GHz×4Adreno 306VAIO Phone、ZenFone 2 Laser、MADOSMA、Desire 626など
※CPUは808と810のbig.LITTEの大きいほうのみCortex-A57で後はCortex-A53

NuAns NEOが搭載するSnapdragon 617は、Qualcomm製の64bit対応チップセットではミドルレンジクラスをカバーするSnadragon 600番台です。

これまで多くのAndroidで搭載されているSnapdragon 615がCortex-A53のコアを1.7GHzのクアッドコアCPUと1.0GHzクアッドコアCPUのbig.LITTLE構成のオクタコアCPUだったのに対し、1.5GHzオクタコアCPUとbig.LITTLEになっていないのが特長です。

また、メモリーもSnapdragon 615がLPDDR3-1600であるのに対し、Snapdragon 617ではLPDDR3-1866となっているとのこと。

Snapdragon 615を搭載したAndroidは、上記表のようになっており、日本では主にミドルクラスのSIMフリースマホに多い印象です。といったような事前情報を抑えつつ、今回はWindows 10 Mobile向けアプリ「AnTuTu Benchmark」(Version 6)を実行してみました。

02 03
端末情報からチップセットが「Snapdragon 617」=「MSM8952」であることを明示

Windows 10 MobileとAndroidというようにOSが異なる上にAnTuTu Benchmarkの細かなバージョンが違うので細かな比較はできないかもしれませんが、過去のベンチマーク結果からざっくりと数値をまとめると以下のようになりました。

機種画面チップセットRAMAnTuTu
Benchmark
NuAns NEO5型HDQS6172GB46209
g03(Blade S)5型HDQS6152GB31995
g05(Blade S7)5型フルHDQS6153GB36004
ZenFone 2 Laser
ZE601KL
6型フルHDQS6163GB33259
AOT IDOL35.5型フルHDQS6152GB31389
Nexus 6P5.7型WQHDQS8103GB60872
Nexus 5X5.2型フルHDQS8082GB52342
Nexus 66型WQHDQS8053GB50095
Nexus 55型フルHDQS8002GB30299
HUAWEI Mate S5.5型フルHDHK9353GB44956
honor6 Plus5.5型フルHDHK9253GB43934
FREETEL 侍 極6型WQHDMT67953GB47026
ZenFone 25.5型フルHDIAZ53804GB53697
ZenFone Zoom5.5型フルHDIAZ53904GB64421
※ QS=Qualcomm Snapdragon、MT=MediaTek、HK=HiSilicon Kirin、IAZ=Intel Atom Z

単純にスペックの数字だけで見ると、Snapdragon 615で2GB RAM、そして画面解像度がHD(720×1280ドット)のg03あたり、また、それ以外では画面解像度がフルHD(1080×1920ドット)ながらSnapdragon 615やSnapdragon 616を搭載した機種が近そうに思えますが、NuAns NEOではベンチマークの結果ではもう少し良いようです。

逆にベンチマーク結果から見ると、HUAWEI Mate Sやhonor6 Plus、FREETEL 侍 極あたりと近く、どちらかというとハイスペックモデル並といっても良いくらいで、実際の操作性も以前に紹介したようなタッチパネルのスクロール問題はありますが、動作自体は非常に速い感じがします。

ただし、これはWindows Phone 7.xやWindows Phone 8.xの頃からですが、Windows 10 Mobileになってもストアの表示や更新のチェックなどのネットワーク接続が必要な機能の待ち時間が長いのが気になります。

もちろん、AndroidやiPhoneでも待ち時間はゼロではないですが、それほど待つ印象はないので、サーバー市場でもシェアを持つマイクロソフトだけになんとかならないのかなと思ってなかなかなんともならないのが残念なところです。




記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
QS-MAX - Facebookページ
NuAns NEO 関連記事一覧 - S-MAX

共有する

関連記事

【気になるPC】ワイド液晶搭載の高級モデルTシリーズ「ThinkPad T60p」レビュー

レノボの「ThinkPad T60p」は、ThinkPadシリーズならではの高い剛性と質感を持つ、同シリーズ最高級モデルだ。黒色でスクエアなデザインも同シリーズならではの特徴。レビューしたワイド液晶モデルの価格はメーカー直販サイトで397,950…

【ケータイラボ】指紋センサーと1.3メガカメラを搭載!セキュリティに強い「WX321J」

「WX321J」は、ウィルコムの高度化通信規格「W-OAM」対応し、指紋センサーと1.3メガカメラを搭載した日本無線製の音声端末。価格はオープンプライスで、ウィルコムストアでの販売価格は、1万6,000円前後の見込み。発売時期は2月中旬予…

【ケータイラボ】無線LAN内蔵!フルキーボード搭載ビジネスケータイ「X01NK/Nokia E61」

「X01NK/Nokia E61」は、無線LAN内蔵でフルキーボードを搭載したノキア製の法人専用ビジネスケータイ。発売時期は3月下旬以降を予定し、価格はオープンプライス。「X01NK/Nokia E61」は、ストレートタイプの本体に、無線LAN機能を内蔵…

【アキバ物欲】ショップブランドに魅力あり!Vista搭載パソコン特集

2007年1月30日、マイクロソフトの新しいOS「Windows Vista」(以下、Vista)がついに発売される。Vistaは、同社が5年ぶりにパソコン市場へ投入するOSであるので、パソコンユーザーの中には、Vistaの登場を待ち望んでいた人も多いであ…

【デジカメ調査室】世界最薄!広角28mmズームレンズ搭載のお嬢様カメラ「FX30」

「FX30」は、世界最薄※1広角28mm※2ズームレンズ搭載コンパクトスリムデジタルカメラ。スタイリッシュな女性をメインターゲットにした「お嬢様カメラ」として2月22日より販売を開始する。価格は、オープンプライス。市場想定価格は、…