ニコ生で「ドラクエVIII」史上初の公式ゲーム実況番組が決定!新要素も紹介!


ドワンゴとニワンゴが運営する日本最大級の動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」にて、8月29日(土)17時より、「ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君」の発売を記念して、ゲーム実況番組を生放送することが決定した。また、8月28日(金)18時より、東京都交響楽団による「ドラゴンクエストVIII」オーケストラコンサートの生中継も実施する。

8月27日(木)に発売される、ニンテンドー3DS版「ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君」。29日(土)の番組では、オープニングからゲームを開始し時間の許す限り、出演者が実況プレイする。さらに、3DS版で追加された気になる新要素もたっぷりご紹介。コンシューマーゲーム用パッケージタイトルの実況番組を公式で放送するのは、ドラゴンクエスト史上初の試みとなる。

8月28日(金)には、東京芸術劇場コンサートホールより、東京都交響楽団による、交響組曲「『ドラゴンクエストVIII』空と海と大地と呪われし姫君」の演奏を生中継する。(※コンサートの中継番組は、有料)。

■番組概要
・番組タイトル:『ドラゴンクエストVIII』ゲーム実況 ニンテンドー3DS版
 放 送 日 時 :8月29日(土)17:00 〜
 出 演 者 :椿姫彩菜、藤本則義(ドラゴンクエストVIIIプロデューサー)ほか

・番組タイトル:
【完全生中継】第29回ファミリークラシックコンサート 〜ドラゴンクエストの世界〜  交響組曲「ドラゴンクエストVIII」空と海と大地と呪われし姫君 すぎやまこういち
 放 送 日 時 :8月28日(金)18:00 〜
 管 弦 楽 :東京都交響楽団
 指揮・お話 :すぎやまこういち
 ネットチケット購入ページ: https://secure.live.nicovideo.jp/event/dq0828
  価  格:1,500ポイント(税込 1,500円)
  販売期間:2015年8月1日(土)12時00分〜2015年8月31日(月)23時59分まで

©2004, 2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

■公式サイト

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
・見ないと蝋人形にされるぞ! 聖飢魔II地球デビュー30周年を記念して666分間のニコ生放送を実施!
・東京大学とgaccoでWebRTC技術を活用した大規模オンライングループワークに関するトライアルを実施
・よさこいグループも出演し地元の魅力を発信!石川県能登町でニコニコ町会議を開催
・定額制音楽配信で国内初! AWA、山崎まさよし、スキマスイッチ、秦 基博のライブ音源配信
・MARVEL新ヒーロー大作「アントマン」公開記念で”アリ”約100匹を24時間観察する実況生放送

共有する

関連記事

【ケータイラボ】ゲーム機を彷彿させるタッチパネル付2画面ケータイ「D800iDS」

「D800iDS」は、タッチパネル付2画面ケータイ。形状は折り畳みタイプのケータイで、開いた状態で上下に液晶画面を搭載し、下部の画面がタッチパネルとなっている。ライフスタイルに合わせて、タッチパネルのデザインや操作方法を選択す…

【ゲームの穴】 Wii Sportsを10倍楽しもう!もっとリアルにプレイするアクセサリーで遊ぼう

家庭向けゲーム機の中で、迫力の体感ゲームを満喫できるのが任天堂の「Wii」だ。Wiiの魅力は、体を使って付属のWiiリモコンを動かすことで、誰でも簡単にゲームを楽しめる点だ。Wiiリモコンは、バイブレーションにも対応しており、振動…

【アキバ物欲】春休みゲーム特集/体感ゲームをリアルに!Wiiを256倍楽しむアクセサリー特集

任天堂の家庭向け次世代ゲーム機「Wii」は、リモコンを動かしてゲームを操作できるという、今までのゲーム機にない革新的なアイデアで、ゲームに馴染みのない人にも受け入れられた。売れ行きは好調で、いまだに品薄状況は続いており、秋…

【ゲームの穴】感動を再び!懐かしのゲームをWiiで遊んでみよう

任天堂のファミリーコンピュータ(ファミコン)が発売されて以来、今日まで数多くのゲーム機が登場し、数え切れないほどのゲームソフトが生み出されてきた。Wiiを購入した人の中には、ファミリーコンピュータのゲームを遊んだ人も多いの…

【ゲームの穴】 Wiiが広げるインターネット!「インターネットチャンネル お試し版」を使おう

任天堂の家庭向けゲーム機「Wii」は、次世代ゲーム機といわれるだけあり、今までの家庭向けゲーム機にない特長を持っている。そのひとつとして、前回は「【Wii特集】-3 感動を再び!懐かしのゲームをWiiで遊んでみよう」で、過去に発売…