細かくて読めない部分を拡大表示させる!iPhoneで拡大鏡を利用する技【快適術】


iPhoneを利用している人の中には、画面に表示されている文字が小さくて読めなかった経験をお持ちの方もいるだろう。「Safari」のように「ピンチイン」「ピンチアウト」に対応しているアプリなら、表示の拡大縮小も容易だ。

しかし、アプリの中には、「ピンチイン」「ピンチアウト」に未対応のアプリもある。そうしたアプリでは、どうすればよいのか。

ここで紹介する方法を使えば、どのアプリを使っているときでも、細かくて読めない部分を拡大表示させることができる。

■iPhoneで拡大鏡を利用しよう
iPhoneでは、拡大鏡を利用して細かい部分を拡大表示させることができる。

ホーム画面上で「設定」アプリを選択したら、「一般」をクリックしよう。

01

「アクセシビリティ」を選択したら、「ズーム機能」をクリックしよう。

02

「ズーム機能」のスイッチをスライドさせて、オンにする。

03

3本の指で画面をダブルタップ(2回たたく)と、拡大鏡が表示される。

004

枠の下のボタンを押すと、拡大鏡の設定画面を表示して、細かな設定ができる。

005

iPhoneの表示で細かくて読めない部分を拡大表示させたい人は、今回の技を覚えておくとよいだろう。

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

快適術に関連した記事を読む
・どのアプリがバッテリーを消費している?iPhoneアプリのバッテリーの使用状況を調べる技【快適術】
・特定の人の着信音を変えたい!iPhoneの着信音を設定する方法【快適術】
・シャッター音を鳴らさないで画面をメモしたい!iPhoneの画面キャプチャを無音化する方法【快適術】
・iPhoneの写真で自宅を特定されたくない!カメラの位置情報をオフにする方法【快適術】
・iPhoneの着信音で起こされたくない!おやすみモードを活用する方法【快適術】

共有する

関連記事

【ケータイラボ】ゲーム機を彷彿させるタッチパネル付2画面ケータイ「D800iDS」

「D800iDS」は、タッチパネル付2画面ケータイ。形状は折り畳みタイプのケータイで、開いた状態で上下に液晶画面を搭載し、下部の画面がタッチパネルとなっている。ライフスタイルに合わせて、タッチパネルのデザインや操作方法を選択す…

【ケータイラボ】出先で利用するのはどれがオススメ? 最新の″カード型通信端末″をチェック

筆者は、出先で仕事をすることが多くあるので、ノートパソコンを持ち歩くことが多い。特に最近はモバイルタイプのノートパソコンが軽量化したことで、持ち運びに苦痛を感じなくなったから持ち歩くことが多くなった。また、無線LANに対応…

【ケータイラボ】進化したAQUOSケータイ「912SH」!″2画面同時表示″で新登場

SoftBankの夏モデルがいよいよ発売になった。第一弾がシャープのAQUOSケータイ「912SH」である。3インチの液晶画面に800×480ドットの高解像度。使いやすさはそのままで、さらに使いやすく進化させての登場である。■まずは本体のスペッ…

【世界のモバイル番外編】日本登場はあるのか?全世界が浮かれた″iPhone″狂乱騒ぎ

発表から5ヶ月の時間を経て、ようやく6月29日にアメリカで発売されたアップル初のケータイ「iPhone」。全米のアップルストアの前には、1秒でも早く手に入れようとする人たちの行列で埋め尽くされた。なかでも、NY店の前には100時間以…

【ケータイラボ】新スタイル!全画面フルスライド FULLFACE「913SH」は使いやすい?

■新しいデザインFULLFACE「913SH」クローズドポジションにするとボタンがすべて隠れてしまうデザインで、全画面スタイル&フルスライドを実現した端末がSoftBankから発売された。それが「913SH」である。FULLFACEと名付けられている。ま…